kuma days

these are the days of our lives
東京30年・広島12年・東京9年住んだ後、
2019年4月から静岡市に暮らすサラリーマンの楽しい日々。

    August 2010

    a8e19352.jpg神○西口商店街にあって一際行列が目立つ店。気になっていたのだが、今日チャンス到来。列について暫し待った。他の人を見渡してもつけ麺に比べてラーメン率が高い。お、これは期待持てるか?
    店員は四名、客は10人ソコソコのカウンターのみ。オーダーは券売機。なのにオペレーションは安定しない。店内も清潔感がない。先客のティッシュは置きっぱなしだし、寸胴を持ち上げるのにカウンターの上のお手拭きを使ってまたカウンターへ戻す。う〜ん。寸胴へ血だらけの豚骨をぶち込んで、直後にそこからスープを取る。う〜ん。さすがにそれを直にドンブリには入れなかったが。
    ラーメンもこれでもかと言わんばかりのギトギト。暑くなくても拒絶してしまう。髄の臭いがしたときはどうしようかと思った。うぇっ。
    麺は東京では良くある太目のストレート麺。つけ麺にも使える麺と思いきや、つけ麺は麺を変えている様子。麺は悪くない。
    途中から卓上調味料をドバドバ。麺は食べたけどスープは味見以外は残した。
    ラーメンは麺が旨ければ何とかなるものと思っていたし、大体のタイプのラーメンは好んで食べて来たつもりだが、コイツは私めの体に合わないや。
    食べ物の好き嫌いは人それぞれということを、改めて思い知った。

    きょうミニkumaは問い合わせするはずだったの。
    だけど、きのうkumaと、仕事しなかった。
    だけど、廃止が一緒したいです。

    *このエントリは、ブログペットの「ミニkuma」が書きました。

    7210df83.jpg
    00df567c.jpg
    3afd900d.jpg
    ネットで調べたら、コチラに汁のない担々麺なるメニューがあるのを発見。おお。
    吉祥寺の四川麻辣商人に行くには遠いし、神田の太麺には飽きたし、コチラに来てみることに。中山道に面しているし、店の裏にコインPがあって便利だ。
    味はいいけど、麺がのびていたのが残念。

    湯麺「破天荒」
    東京都板橋区板橋1丁目41−10
    03-3579-5839

    *追記
    この記事はモバイル投稿してから何時間も経ってから反映された。
    なので2:11に投稿したものでも、予約投稿したものでも無い。
    最近不具合が多いぞ、ライブドアブログ。
    相変わらず、モバイル投稿の画像が時系列と逆に表示される件は直ってないし。
    しっかりしておくれ。

    c1af4d88.jpg
    昨日のフットサルでシューズがぶっ壊れてしまった。
    が、最近のフットサルコートはレンタルシューズがあるので事なきを得た。525円/1回だ。立川だから急遽買うことも出来ただろうけれど、慌てて変な物を買うよりもレンタルの方が良いと仲間が薦めてくれた。全くもってその通り。

    フットサルでは最年長。35歳の奴に「◯◯さんが来てくれるようになって最年長を脱したのが嬉しいんですわ」と言ってくれた。私めは今年43歳になる。
    他にも20代から30代前半が中心。今年入った新人は23歳だ。そんな奴らとマトモにやり合える筈も無いし、ハッキリ言って周りに迷惑をかけているかもしれない。でも一生懸命動いていれば球は回って来るし、点を決めることもある。昨日は2点。ナカナカ楽しいのだ。

    昨日のフットサルコートは人工芝。人工芝って言っても一昔前の、ホームセンターで切り売りしているようなものとは全然違う。感触もいいし抵抗もある。なのでもう10年近く前に買ったシューズが持たなかったのだろう。
    こうなったらソールをバリっとやって引っぱがそうとしたが、靴の先端は強く作ってあるのだろう。はがれなかった。なのでそのクールはゴールキーパーを専任でやらせてもらって機会を待ったのだけれど。

    ようやく夕方は涼しくなってきたのかな。
    終わってシャワーを浴びて少し夕涼みしたら気持ちよかった。

    a068f845.jpg
    aa51407a.jpg
    f3a1c20b.jpg
    00ba2461.jpg
    今からフットサルやりに行きます。
    暑そうだな。

    a47bdd77.jpg
    町の中華屋さん。いい風情のお店。
    さり気ない料理が結構ウマいのだ。

    「吉祥軒」
    東京都板橋区前野町2-27-8

    10b4b4c9.jpg
    今から会議って。
    はぁ。

    4f2b2ed9.jpgカミさんがやってたので久し振りにやってみたらこのザマ。
    昔は26歳までいったのに・・・。

    3c8b12bc.jpg
    仕事ですわ(涙)。
    ホームの表示では満席の表示で凹んだが、券売機では買えたぞ。
    そういうもんなんか。
    但し、車両の一番前の通路側。最悪の席だ。乗れただけマシかな。

    りりさんのブログで知ったのだけれど、今朝の朝刊にも乗っていたけれど、来春開通する九州新幹線を走る列車の愛称に、速達型の「みずほ」が追加されるらしい。
    今迄、九州新幹線内を走るのは「つばめ」。山陽新幹線と乗り入れるのが「さくら」ということは発表されていた。それに更に上位の「みずほ」が出来るわけだ。「のぞみ」と同じイメージか。料金は一緒なのか?

    ということは、速さで並べると、
    「みずほ」>「さくら」>「つばめ」ということになる。

    これはいささか違和感だなあ。

    「燕」は、「富士」や「櫻」よりも速い超特急だったから、この時点で「さくら」>「つばめ」が既に違和感。

    そして、「みずほ」はブルートレインの愛称だったとはいえ、東京ー熊本/長崎間の運転で、あくまで東京ー長崎/佐世保の「さくら」と、東京ー西鹿児島の「はやぶさ」の補完列車としての役割。しかも「さくら」「はやぶさ」が20系ブルートレインに置き換わった後も、しばらく一般客車で運転されていた。
    更には、これらの列車の中で真っ先に廃止になったのも「みずほ」。なので扱いは低かった筈。

    なので「さくら」>「みずほ」。

    まとめると、どうしても「つばめ」>「さくら」>「みずほ」というイメージだ。

    JR九州へ一言。
    「かもめ」も含めて、日本の名列車の愛称をいっぱい持って行くのはまだよしとしても、それらをイメージ通り適正に使って欲しいなあと思う。

    「こだま」は速くなくてもいいけれど、やっぱり「つばめ」は速くあって欲しいしね。
    半端な「鉄」の勝手な思いかな。

    昨日投稿した夕方に自転車という記事。
    とりあえず携帯から画像だけ投稿したのだが、時系列が全く逆に表示され、修正や追記する気が失せて放置することになってしまった。
    これは不具合では無いかと思い、ついでに「現行の管理画面」の使いづらい点も合わせてライブドアに問い合わせをしていたら、早速メールが返って来た。


    ・・・・・以下、勝手に引用・・・・・・・・・
    お客様にはご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。

    お問い合わせいただきました画像の表示順に関しまして、携帯電話から
    モブログ投稿にて画像の添付を行った場合に、添付順とは逆順に画像の
    アップロードがされてしまう不具合が発見されました。

    不具合につきましては弊社にて修正をさせていただきますが、お時間を
    いただく場合がございますので、ご迷惑をおかけいたしますが、
    今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。

    また、現行の管理画面の動作につきましても、修正をさせていただく
    と共に、より快適にご利用いただくために日々改善に努めてまいります
    ので、何卒、ご了承くださいますようお願いいたします。

    今後ともlivedoorをよろしくお願い申しあげます。
    ・・・・・引用終わり・・・・・

    やっぱり不具合でしたか。
    日々改善に努めてまいりますとのこと。

    無料(タダ)で使わせてもらっている身だから大きなことは言えないんだけれど。

    ということで、こちらこそ宜しくお願いします。

    9c40e908.jpg
    明日から仕事なんですけど(笑)。

    9e61878a.jpg
    61860b14.jpg
    e8e04101.jpg
    e01f3c9f.jpg
    b0dc0347.jpg

    7acc159a.jpg
    以前、生焼けのパンを買わされた店に行った時に気になっていた手打ちうどんの店。
    メニューを見たらカレーうどんが(笑)。
    ココは初訪の原則を無視してカレーうどん定食に。
    ナカナカうまいぞ。
    家から割に近いし。
    良かった。

    b7d2e45b.jpg
    チェーン店のパスタ。
    生パスタがウリ。
    鎌倉○スタよりいいかも。

    19bf160d.jpg
    やっぱりこの橋を渡らないとね。気分が出ないもんですから。
    出先から直帰コースで試合開始に合わせて水道橋へ。
    このあたりは手慣れたもの。

    上司や後輩に先んじていざ・・・・、
    と思いながらこの写真を撮っていたら

    「◯◯さん!」

    と後ろから後輩に声を掛けられた。

    おお同士よ、オマエもか。

    このあたりまでは楽しかったんだけれどね。

    680b37a4.jpg
    いい眺めですな。
    席を確保してくれた後輩君に感謝。

    521cb50b.jpg
    屋根を撮ってみた。
    800円/1杯の生ビールは「ヱビス」「プレミアムモルツ」「一番搾り」「スーパードライ」と4社選べる。でも、高いわな・・・。
    そのうち大台に乗ってしまうのか。

    54c8e2b7.jpg
    試合内容は思い出したくないですわ。
    首位にいるチームとは思えない内容。

    先発小嶋は2回途中4失点であっという間にサヨナラ。
    2番手鶴が2回3回を抑え、3番手福原が4回を三者凡退で抑えて、何とか流れを作るも、頼みの攻撃陣がピリッとしない。
    そしたら5回に福原がラミレス阿部にカーン・・・カーン・・・。なんと3失点。
    後から出て来る投手も皆それなりに失点。

    すなわちベンチにマトモな投手が居ないことがバレてしまった。

    ヤバいぞ。この3連戦。

    というより、こんなに投手が居ないのに、何で首位なのだ?

    頑張れ!阪神タイガース!!
    (久しぶりだな、このフレーズ。)

    8c5aedf6.jpg
    一羽泳いでいた。

    f831a7e9.jpg
    国鉄キハ20とほぼ同型の車両。
    昭和だなあ。

    573ffb95.jpg
    44b6615c.jpg
    池袋大勝軒の系列。
    全体的に麺が柔らかめのようだ。
    大盛りは多かったかな(笑)。
    というか、これだけ暑けりゃ「もりそば(つけめん)」が正解だったか。
    汗が噴き出して来た。

    c8c2c252.jpg
    新幹線の一番奥のホームに立ち食いそば屋がある。朝は6:45からやっているのが嬉しい。
    あと、構内のそば屋は北通路にあるが、そこは7:00から。
    昔はもっとそば屋があったようなきがするけど。

    春菊は広島で売ってるものと違ってクセがある。これに慣れるとクセになる。
    いなりも西と東で違う。日本って広いな。


    b5b6cef1.jpg
    暑いっす。
    今日は単独昼飯。二代目つじ田の行列を横目にコチラへ。
    暑い時に辛いもの。

    更に汗が噴き出して来た(笑)。

    PICT0006_2
    上高地の記事、3日目まで書きました。
    すなわち完了。

    良かった休み中に全て書き終えて。
    ホッ。

    あ、読みたい方はコチラ↓

    1日目
    2日目
    3日目

    ものすごい長文だけれど申し訳無い。
    1日目からリンクで次の日に行けるようになっているので、特に思いが無ければ1日目から読んで頂ければと。

    F1000019パンダ号も丸4年とちょっと乗っている。
    キャンプにも行き長旅もし、その間全くシートのクリーニングなどしていなかったら、汚れが目立つようになってきた。

    実は、このシートクリーナー、暫く前に買って来たものだったが、朝にやってしまうと、その日乾燥するまで車に乗ることが出来ない。早いことやってしまいたかったが、結局連休最終日の今日の夕方にやることになってしまった。
    はあ。

    F1000021
    シューッと吹いて汚れているところは附属のブラシでコスって。
    少し待ってからしぼった布で拭き取る。
    そんなに汚れが取れている感じでは無かったが、後で布を絞ってビックリ。
    結構汚れが取れるものだ。
    ふ〜ん。

    これ、ザックの背中やハーネスに使ったらどうだろうか。
    肌が荒れたりするのだろうか。

    F1000020
    汚れらしきものは落ちたが、こういうドット落抜けというか、ホツレというか、そういうのはもう仕方ないな。
    遠目に見るとこういうのも汚れに見えてしまう。
    この車の宿命なのか。

    マイナーチェンジ車は、この部分が濃色になっている。
    それは、この事態を予測してのことだったのか。

    F1000001
    上高地の記事の息抜きに(笑)。

    某駐車場にて。この場所が便利だから無理矢理停めたけれど、先に停めていた赤い高級車がはみ出して停めておった。
    全く。
    倍額の駐車料金を払う気かね。
    まあ、ここの駐車場はソコソコ幅が広いし、このくらいのはみ出し量だから、そんなに大きな問題にならなかったけれど。
    良く見たら、更に右側(車の進行方向に対して、以下同様)のシルバーの高級車も少しはみ出している。
    けど、私めのパンダ号もこの車に合わせて左寄りに停めたら、左側の車にも迷惑が掛かるし、
    もしシルバーの高級車と赤い高級車が先に駐車場を出たとしたら、パンダ号だけが左に寄っていてカッコ悪いでないか。

    高級車や大きな車に乗るなら、車庫入れ技術もシッカリ磨いておくれ。
    (結局、それが言いたかっただけだったり)

    PICT0098
    2日目まで書きました。

    1日目
    2日目

    PICT0022
    上高地の記事、1日目だけ書きました。

    読みたい方はコチラより。

    F1000026
    とりあえず那須アルパカ牧場の記事を簡単に書きました。
    読みたい方はコチラ

    8cda1b6d.jpg賀茂鶴なら近くのスーパーで売っている。

    ああ、広島の味。

    書きたい記事がいっぱいたまって居るのだけど、書けないもどかしさ。そのもどかしさを広島の酒で洗い流す。

    PICT0206
    2日目の昨日に続いて3日目の朝も同様に6時から散歩に出ることにした。
    いやあ、早起きするといいことありますな。

    【上高地2泊3日の旅 3日目】の続きを読む

    kumaと、石畳が紅葉したいなぁ。
    それで園内みたいな移動したよ♪

    *このエントリは、ブログペットの「ミニkuma」が書きました。

    PICT0055

    1日目からのつづき

    前日のスライドショーの素晴らしさに心動かされ、早朝ガイドウォークを申し込んだ。
    1000円/1人で約1時間だ。
    5時50分にロッジのロビーに集合。
    一通り説明があってから河童橋へ。

    ↑の写真は河童橋から見る穂高連峰。
    多分に感動的な風景だったのだけれど、こういう幻想的な風景とその感動を写真に残すのは難しいね。

    ガイドさんに連れられて、数名のご一行が小梨平へ向けてスタート。

    【上高地2泊3日の旅 2日目】の続きを読む

    323dab07.jpg
    朝から散々歩いて宿に入ったら雨。
    ついてるな。

    PICT0002
    いやもう、ココ数年、夏は大鬼谷と決めていたもので、今年の夏休みどうするか。
    これは大きなテーマとなった。
    昨年の大鬼谷の記事

    せっかく東京なのだから、広島に行けなかった所に行こうと考えた。

    広島に無いもの。
    広い海、天然の湖、高い山。
    う〜ん。

    やっぱり夏は涼しい所に行きたい。

    北海道に行くのは高い。そしたら信州の方か。
    そしたらやっぱり日本有数の高地リゾート上高地しかない。
    カレンダーを見たら、今年の夏休みは早い。なので夏休み中でも所謂トクトクきっぷを使える期間があるじゃないか。
    その期間であずさ回数券を使って上高地へ行くことにした。

    【上高地2泊3日の旅 1日目】の続きを読む

    a468e8ee.jpg
    夏休に電車の移動は久し振りかも。

    b7564cfc.jpg
    ちと遠いけど。

    f2230e06.jpg
    キレイですな。

    72028b18.jpg春日部と言えば、クレヨンしんちゃんで全国区の知名度に。
    北関東は暑いですわ。

    c06b1dc3.jpg
    暑いけど頑張れよー。

    ba54c569.jpg
    f17ce7d9.jpg
    家飲み。豪華な外食より安いし変な店よりよっぽどウマい。
    ドリアンのミッシュも今日で無くなった。
    また注文しなくては。

    F1000021
    最近、週末ドライブとか遊びに行くとかしていない。東京は広島に比べて近郊の渋滞が激しい。1つ間違うと、とんでもない時間をロスして、とてつもないストレスが残る。でも、そう言っていたら何も出来ない。なので、以前からカミさんが行きたいと言っていた那須アルパカ牧場へ行くことにした。
    那須と言えば牧場だらけ。りんどう湖ファミリー牧場、千本松牧場、南ヶ丘牧場、安愚楽牧場など。それらに比べたらアルパカ牧場はマイナーだし、そういうのもいいかなと思って朝から東北道を目指した。

    F1000017
    朝食は蓮田SAのフードコート。実はココも駐車場所の確保や、座る席の確保とか大変なのだ。ああ、人混みは嫌だなあ。とはいえ、人混みが無い世界に行くには、多少のリスクは仕方が無いのだ。楽しむためにはそれなりの準備と苦労が必要なのだ。それが東京。

    F1000019
    と大げさに書いたが、その後渋滞も無く那須へ到着。
    車を走らせていたら、柏屋の薄皮饅頭の店があるじゃないか。以前仕事で福島県の郡山に良く行っていた時にお土産として良く買っていた。懐かしくなって薄皮小饅頭を買った。これがウマいのだ。(写真なし)

    F1000061
    暫し車を走らせて到着。
    おお、このエントランスのB級感。いいぞ。

    F1000022
    受付で説明を聴いてから場内へ。少しアプローチ道路がある。スタンプラリーなどを使ってくまなく場内を回るように出来ている。

    F1000025
    最初に出迎えてくれたのはダチョウ。あれ?アルパカは??

    F1000026
    何の心配も要らない。少し歩けばアルパカがお出迎え。
    アルパカは高地の動物で、日本では難しい筈の飼育を、この那須高原で実現しているらしい。毛は上質なウールの現材料になる。

    F1000029
    ナカナカ愛嬌があるじゃないか。

    F1000035
    疾走するアルパカ。らくだの仲間らしい。

    F1000038
    こんな顔をした人、周りに1人2人居るよね。

    F1000040
    こんなシャレた毛刈りをされているアルパカもいる。
    他にも色々なアートが施されたアルパカがいた。

    F1000041
    アルパカのエサがガチャガチャで売っている。手から直接食べるのでナカナカ面白い。

    F1000042
    夏だから殆どのアルパカは毛を刈られていたが、コイツだけは毛が残っていた。暑そうだな。

    F1000049
    このアルパカ牧場の白眉はコレ。
    お金を払うと、アルパカと散歩が出来るのだ。

    F1000048
    翼くん(アルパカの名前)と一緒に散歩。
    最初は気分は岬くんで「翼くん!」と呼んでみたが、今ひとつ反応は良く無かった。
    でも、従順でおとなしいアルパカを連れて歩くのは、ナカナカ楽しいものだ。
    が、草が生えている所に行くと、もう動かなくなってしまう。クローバーが好きなようだ。

    F1000060
    暫しアルパカと戯れ、スタンプラリーも全てこなしたので帰ることにした。
    ナカナカ洒落た出口じゃないか。

    F1000072
    お昼にネットで調べた蕎麦屋に行くも満席。店の外で待とうと思ったが、店員も出て来なかったし帰ることにした。
    その道すがらにステーキの店があったので入る事に。

    F1000073
    名前もミスタービーフ。なんかそのまんまやんか。

    F1000070
    ドカーン。
    久しぶりに昼からステーキ。ウマかったっす。

    F1000074
    次の目的地はコチラ。

    F1000075
    那須高原ビール。

    F1000076
    いい感じですな。

    12921f50.jpg
    普通の価格のものを7種類買って来た。
    10年前、独身時代にカミさんとドライブして買って帰って飲んだ。その時に飲んだビールが最高にウマかったのだ。
    なので、その思い出と一緒に7本飲んだ。
    ウマかった〜。

    帰りの東北道、暑い北関東を通過時する時にパンダ号のエアコンが効かなくなった。
    エアコンが負けてしまったのか。ちょっとこの先不安になった。

    何はともあれ、久しぶりに車で遠出したら楽しかった。
    また行きたいな。

    12921f50.jpg
    カミさんと全部飲みました(笑)。
    ウマかった。幸せ〜。

    1b7711a8.jpg
    かえりに、7しゅるいののみものをかいました。
    これからおふろにはいってから、はしからじゅんばんにあけていこうとおもいます。

    このページのトップヘ