kuma days

these are the days of our lives
東京30年・広島12年・東京9年住んだ後、
2019年4月から静岡市に暮らすサラリーマンの楽しい日々。

    April 2011

    5543aff7.jpg
    コレを楽しみに風邪を治すとするか。
    頼んだらどれくらいで来るのだろうかね。

    2011_04_29りんごの花
    いやあやっちまった。
    昨日の昼頃からグズグズいい始めた。
    せっかく連休前の最終日の昼頃に後輩が家の近くに仕事作ってくれたのに、夕方に千葉の市原まで行かなくてはならなくなって、朝会社に出て、いったん昼頃に家の近くまで戻って仕事して、それから市原へ。
    市原に向かう総武線快速の中で仕事しようとパソコンを開けたけど、疲れが出たのかそのまま爆睡。
    市原で仕事して、ドトールで暖かいココア飲んで、帰りも狙って快速に乗って爆睡。
    今朝も完璧じゃなくて、病院に行って待合室で仕事して、午後は家で爆睡。
    少しは良くなったけどね。せっかくの連休なのにこれじゃぁな。

    思えば今週はバタバタで忙しかった。飲み会もあったけど毎朝早くから出かけて仕事をこなした。
    でも片付かなかったのだ。いくつか連休明けに積み残し。
    それが風邪引いた原因かな。それならば因果応報。
    ああ。

    写真は広島県高野町のりんごの花。2年前に撮ったものだ。
    白く清やかな花。ココは同じ時期に桜なんかも咲くからそれらに比べたら地味なんだけれど、実際に見たらキレイなんだよな。

    また秋には美味しいりんごを食べさせて下さい。

    そういやりんごって風邪にいいのだ。

    IMG_1841
    昨年末アレックスで頂いたワイン。これをいつ飲むか。結婚記念日は過ぎてしまったし、次のイベントはカミさんの誕生日。
    でも、それを待たずに飲むことにした。

    IMG_1836
    前菜。サニーレタスとルッコラとプチトマトとオイルサーディンのサラダ。
    オイルサーディンは広島のやまやで買った、所謂あの青い缶のオイルサーディンだ。

    IMG_1843
    今日はアレックスのレシピを参考に家でピッツァを焼いてみた。生地はカミさんがホームベーカリーを使って作成。白神こだま酵母と家にあった粉を調合して作成。これが結構ウマくいったのだ。
    あとはアレックスのレシピを参考に、家のオーブンレンジをガンガンに高温にして焼くだけ。

    これがウマい。
    いやあ。

    IMG_1847頂いたワインは、ドルチェットダルバ。アレックスで我々が好んで飲んでいたワインだ。価格と味のバランスが素晴らしく、特別な事情が無かったらいつもコレを飲んでいた。
    最後の方では、このラベルのドルチェットダルバは、アレックスにはもう入って来ないだろうと聞いていたし、最後にいいお土産を頂いたと思っていた。


    IMG_1848
    そしてそして、
    二枚目は、クワトロフォルマッジ白雪姫。
    4種類のチーズとにんにくを乗せて焼いた。

    IMG_1850
    これがまたウマい!
    いやあ。たまらんですな。

    また焼こうかね。

    気付いたこと。
    web上のレシピに沿って作ったって、やっぱりアレックスの店で食べるピッツァには勝てないこと。

    これは厳然たる事実だと思う。

    しかし、こういうレシピも惜しげも無くwebサイトに載せるアレックス。
    やはり恐るべしですな。

    IMG_1833
    いやあ、広島の方々が広島焼と言っていい気分がしないことは解ってますよ。
    でも、ここ東京では広島焼なんですよね。
    なので、どうしても広島焼。
    しかも、この店は、本場とか宇品御幸とか、やけに広島ネイティブを強調されてましてね。

    IMG_1826
    いつもスーパーに露店のような屋台を出して鉄板で焼いているんですわ。
    でもって、焼き方なんか手順はそれなりだし、例えば祭りとか初詣で売っているものよりはマトモなお好みが食べれるのかなと思っていたのだけれど、今迄ずっと買いそびれていた。
    で、夕方のタイムサービスだったので買ってみたというわけ。
    この日は焼き鳥と刺身を買って、所謂「居酒屋kuma-usa」だったから、そしたらお好みが一枚くらいあっても良かろうと。

    IMG_1828
    パックを空けたらこんな感じ。
    広島では当たり前のようにあった出前容器だったらもっと臨場感があったのだけれど、コッチでは関西風のお好み焼きだろうがたこ焼きだろうがもんじゃだろうが焼きそばだろうが、全てこういう容器でお持ち帰りとなる。

    IMG_1830
    表面の生地が硬かったし、麺が太めだったけど、それなりに美味しかった。

    でも、なんかなあ。

    お店のおじさんに「昨年まで広島にいたんよ」と言ったら「南区ですか?」だって。
    色々と話したけどバリ標準語でした。なんか色々と話して突っ込まれるのが辛そうで。

    ・・・広島焼って商売になるのだろうかね。

    IMG_1817
    最初のガンキャノンTシャツスレッガー中尉のTシャツに続いて。実は発売されて少しの期間気付かなかった。
    今回もガンキャノンがあるじゃないか。実は人気があるのかなガンキャノン。
    色は赤と青の2種類。前回、前々回はXLを買ったけれど、今回は通販限定でXXLがあるという。大きなサイズならゆったり着れるし、フットサルの時とかに上に着たりできるじゃないか。

    でも、既に赤のXXLは売切。ガーン。

    なので青を申し込んだ。

    IMG_1812
    ユニクロの通販って、カミさんは何度か頼んでいたけれど、私めが個人的に頼むのは初めてなんだよね。ましてや東京に越してから色々な所にあるし、まさかユニクロの通販なんてねぇ。

    37284ad7.jpg
    しかもユニクロの通販って、これだけ買わないと送料無料にならないもんだから、消耗品を買い込んだ。
    いやあ、いい商売してまんな。
    確かに単価は安いから文句は言えないのだけれど。

    IMG_1814
    いやあ、ドキドキしますなあ。

    IMG_1815
    カッコいいグラフィックでござんす。
    やっぱり赤が良かったかな。
    これはバックプリント。

    IMG_1819
    前から見たらこんな感じ。
    着る前からデブデブですな。

    IMG_1821
    しかし、これはちょっといただけないな。
    これならブランクにするとか、せめて連邦軍のマークのワンポイントとか、そういうことは出来なかったのだろうか・・・。
    それにRX-77-2ぢゃないのか。

    なんか手抜きされたかな。
    ちょっと残念。

    ちなみに今日ユニクロに行ってみたけれど、青いガンキャノンは沢山売れ残っていた。
    赤いのは一枚も無かった。

    青と言えばガンタンク。
    ガンタンクのTシャツが欲しいな。

    2011_04_23カレーうどん
    通りがかりで寄った店。
    細めのうどんで割にウマかった。
    ココはすきうどん(うどんすき?)がメインのお店。テーブルにもコンロがセットできるようになっていた。このうどんならうどんすきでもウマいかも。
    うどんは太い讃岐うどんだけではないのだと思う。

    ただ、小さいお子様お断りとか、店内に入っても誰も出迎えなしとか、そういうマイナス点があるから店はガラガラだったのかな。
    店に行っても誰も出て来ないし、呼んで出て来た人も謝る訳でもないし、座る席も「お好きな席へ」というわけではなく、遠くから指指すもんだからどこか解らないし。
    そんなこんなで最初は「帰ろうか」とも思ったから、これでうどんがマズかったらどうしようかねと思っていたから。
    うどんは美味しいのだから頑張って欲しいよね。



    関連ランキング:うどん | 戸田公園駅

    IMG_1798
    以前の記事で少し紹介したけれど、何だかんだで数回行っている。
    いつも空いているし、そんなに値段も高く無いし、しかも美味しいし、肩肘張らなくてもいいし。
    しかも夜は生ビールが安い!!

    接客もいいし、こんないい店はそう無いと思う。

    IMG_1800
    このサモサがカミさんの心を掴んだ。

    IMG_1802
    中身はこんな感じ。素朴でウマい。

    IMG_1804
    調子に乗って鶏の焼き物をば。

    IMG_1806
    やっぱりカレー。

    IMG_1808
    チーズナン。少し甘かった。

    食べ過ぎたかな。

    しかし、いつもお客さんが少ない。それだけが心配なのだけれど。
    空いているのは有り難いけどね。

    くま☆さん(kuma☆san)
    東京都板橋区前野町2-3-3
    11:00〜15:00
    17:00〜23:00

    くま☆さん ときわ台店インドカレー / ときわ台駅中板橋駅

    夜総合点★★★☆☆ 3.5

    f7175d24.jpg
    2度目の訪問。前回来てから約1年振り。
    前回は一番標準的な蒙古タンメンを食べたから、今回はやっぱり一番辛いのを食べないといけないだろう。
    何気なく食券売機で買ったのが、ジャンボ北極やさい。大盛の件も買ったけど、麺は既に大盛りになっているので、やさい大盛りにしてくれるとのこと。また期間限定でやさいシャキシャキということをやっているので、そうしてもらった。

    この北極というやつ、とてつもなく辛い。
    但し、ココイチ10辛を食べた後のような頭痛は無かったから、そこまで辛くは無いのかもしれない。でも鼻水ズルズルさせながら麺と野菜を完食。残ったスープは残すことにした。

    これだけゆっくり食べてもクタビれない麺もスゴいし、この辛さは何か病みつきになる辛さだ。しかも野菜シャキシャキで、前回感じた野菜が柔らか過ぎという不満も無かった。

    朝11時迄に行かないと大変な行列になるけれど、また行きたいと思った。
    今度は蒙古タンメンだな。



    関連ランキング:ラーメン | 上板橋駅

    今週は忙しかった。
    それなりに外勤もあったけど、内勤仕事が忙しかった時があった。
    というか、期限を切られた仕事で、地方の人がこれまでやってきた仕事を、中央の私めがまとめて提出するだけなので、だいたいのネタを揃えてから期限に向けてボチボチやっていたのだ。
    けど、直前になって、当たり前のようにやっていて欲しかったことが、全く出来ていないことが判明。しかも完全放置で完全に抜けている。

    アチャー。

    以前広島に居た時は逆の立場だったけれど、立場変われば人変わる。
    っつうより、このくらいやるのが地方担当として当たり前だろ。しっかりしろよな。ブツブツ。
    (ちなみにその人は広島の人ではありません)

    今更、その人に頼んだ所で出来無いのは目に見えている。
    誰に聞いても「あいつなら仕方ねぇ」みたいな返事。

    慌てて作業を始めた。
    悪いけどそんな時は昼休みも無い。

    そんな時、横に座っている新人君もとい2年目君が昼飯を買って来てくれるという。

    おお、ありがたい。

    こんな時はおにぎり。

    好き嫌いは特に無いから無難なものを2つ買って来て欲しいと頼んだ。

    無難なものと言えば、「梅」「しゃけ」「こんぶ」「おかか」「たらこ」くらいかな。

    なんて思っていた。



    しかし、買って来たもの。

    それは、





    「しゃけ」

    「ツナマヨ」





    ツナマヨ!??




    シャケはいい。堂々おにぎりの具として殿堂入りしていると思われる。
    でも、ツナマヨってあーた、それって無難なものなのか?
    別に嫌いでは無いけれど、時代の流れなのだろうか。
    東京では昔は辛子明太子だって珍しい食べ物だったから、おにぎりの具になったのは最近だと思っていたけれど。
    こんな事で驚くとは歳をとったのだな。

    ま、別に嫌いでは無いので、美味しく頂きました。
    感謝しとります。

    でもおにぎり食べている間は、パソコンの片手が塞がってしまうので片手打ち。
    おにぎりでなくても良かったのかな。

    IMG_1754
    お気に入りのビアジョッキが震災で割れてしまったこともあって、新しくビアグラスを買って来た。
    うすはりという松徳硝子のものだ。タンブラーLLで510ccの容量がある。
    以前、よし田で出て来たビールが抜群にウマかったのを覚えていた。

    IMG_1758
    断面を普通のグラスと比べてみたら一目瞭然。とても薄いグラスなのだ。この薄さが口当たり良く美味しく飲めるのだろう。

    IMG_1760
    レギュラー缶からドボドボ注ぐと、ちょうどいい感じになる。
    いやあ、いい買物をしたな。

    IMG_1762
    久しぶりにうるめを焼いた。
    昔は良くダッチオーブン料理のついでに炭火でコレを焼いたっけ。
    ウマいんだよな。

    fbc0a52c.jpg
    ベルニーニブレンドを家で頂く。
    ウマい。
    このウエッジウッドのリーという形のカップが、コーヒーを飲むには美味しいらしい。アウトレットで半額以下で購入。
    でも、こういうのも凝り出したらキリが無いのだろうなあ。
    やたらと高いモノは黙殺して、機能的に優れていて、かつ安価な物を揃えていこうかね。

    IMG_1739
    もう説明の必要もないアレックスのレシピで作成。
    安売りで有名なOKストアにバリラのラザニアが売っていて好都合なのだ。実は東京に来てから作るのはこれで3度目になる。
    今回、トマトソース(ミートソース)はカミさん作、ベシャメルソース(ホワイトソース)は私め作。3度目の正直というかとてもウマくいった。
    コツは、途中で重ねるトマトソースの量を最小限にすること。最後にタップリと上から掛けられる量を残しておくことだ。かと言ってケチり過ぎるとラザニアの醍醐味が無くなってしまう。このあたりは加減ですな。

    IMG_1742
    ごちそうさまでした。
    家で作ると薄味で塩分控えめで作れるから、あっさりと食べてしまう。
    ワインもあっさりと空いてしまう。

    一度、お試しあれ。
    ビールでも赤ワインでも白ワインでも。

    あ、ラザニアと聞くと、デイヴ・ギルモアのラヴ・オン・ジ・エアという曲を思いだすのは私めだけかな。ラ〜ザニア〜と歌っているように聞こえたのだけれど。







    これを見ていたら涙が出て来ました。
    みんな美味しいお酒が飲めるといいね。

    2011_04_02手をとりあって
    先週の土曜日の日経だったか。iPhoneで電子版を読んでいてビックリ。クイーンの「手をとりあって」が記事になっていた。
    今、リクエストが結構あるということなのだ。

    クイーンの曲って、当時の洋楽にしては歌詞がしっかりしているのは有名な話。ビートルズが一番なのだろうけれど、クイーンの歌の世界も好きだ。勿論「Sex drag rock'N'roll」のような曲も無いわけでは無いけれど、以前「王様」が自嘲的に和訳カバーしたディープ・パープルなどと比べると遥かにレベルが高いと思う。

    その中では「手をとりあって」は凡庸な出来なのかもしれないけれど、やはり日本語でブライアンが作ってくれたということで、日本人にとっては特別な曲なのだ。先週末、久しぶりにピアノ弾いて歌ってみた。この住宅環境ではあんまりデカイ声は出せないけどね。

    で、洋楽を集めた日本向けのチャリティーアルバムが売っている。手をとりあっても入っている。
    ポリスの「ドゥードゥードゥー、ダーダーダー、ハ、アイーノコートーバー」は入っていないけど。(スティングのフラジャイルが入っている)

    他、フレディとモンセラートカバリエのデュエットの「ラ・ジャポネーゼ」という曲もいいんだけどな。
    入っていない。

    U2はWalk on。個人的には、The unforgettable fireが好きなんだけれど、歌詞の中に今はココに留まれという意味があるからマズいか。

    とりあえず遅ればせながらi tunes storeで購入しやした。1500円ナリ。

    明日で東京に引っ越して来てちょうど1年になる。
    今週末は東京に引っ越して来て初めての選挙がある。昨年の参院選は前述の通り投票できなかったから、次回の統一地方選が初めてということになる。

    いやあ、しかし、これは究極の選択だわなぁ。

    現職さんは、広島の有名ブロガーの方が「賞味期限切れ」という表現を使われていたが、私めも同感だ。
    確かに出て来た時は面白い事も多かったような気がするけど、最近は爺さんの戯言のような発言が多いような気がする。もう数々の歴史を作ったのだからいいのではないかと思う。

    他の県の知事からの鞍替えサンは論外かな。その変わり身の早さ、あれだけ愛情を注いで来た元の県はどうするの?それに元の県で頑張って来た事は解るけどねえ、その県にも数々の不運を引き寄せたような気がする。不運な人はちょっとねぇ。

    飲食チェーンの人も困ったな。コチラに引っ越して来てから当該のお店に行ったけれど、ちっとも美味しく無かったし、なんかビジネスライクでメニューを絞っているもんだから、食べたいものが全然無かった。2人で行ったのに鍋は4人以上じゃなきゃダメとか。それに、広島でも宴会をやった時にはドリンクが出て来るのが遅かったり。まあ苦情が出ればシステマチックに改善されるのだろうけれど、やっぱり個人的には入れたくないな。

    もう一人の有力候補は、政党からしてトップに据えるのはどうかと個人的には思う。

    他の候補に目を向けても、コレという人が見当たらないのだ。

    う〜ん。

    先日、仲間と飲んで居た時も、概ね皆同じような意見だった。
    この状況でエダノさんとか出たらぶっちぎりトップ当選だろうねと言ったら、皆爆笑してくれた。レンホーさんでも同じかもしれない。それこそマエハラさんでも良かったかも。

    さてと、あと何日かゆっくり考える暇も無く過ぎて行くのだろうな。

    IMG_1714
    板橋区蕎麦屋探訪。
    引っ越して来てようやく1年になるのだけれど、まだ行っていない蕎麦屋さんがいくつもある。やっぱり東京なのだな。
    とりあえず駐車場があって行きやすいところを調べて行ってみた。

    IMG_1710
    中庭がキレイですな。
    丸々太ったヒヨドリが椿の花を啄んでいた。

    IMG_1711
    せいろ大もり。
    この他に田舎そばと変わりそばがあって、3色そばも頼むことができる。
    普通のせいろは細くて繊細だが、香りもいいし、結構美味しい蕎麦だった。

    お酒もアテもあるし、新高島平駅からも近いし、いつか電車で来てみたいな。

    「蕎麦処 もとはし」
    〒175-0082 東京都板橋区高島平4-30-13
    03-5998-0787
    11:30〜20:00
    月曜/第2・4日曜 休

    もとはし そば(蕎麦) / 新高島平駅西高島平駅高島平駅

    昼総合点★★★☆☆ 3.5

    PICT0001
    ずっとしばらく生で持っていたiPhone4だけど、震災後の満員電車の中で持つことも多くて。そしたら生で持っているのは不安なのだ。また、夜とか廊下やトイレでガシャンと落とすこともあるので、ケースを考えることにした。
    色々な物が売っているが、ココは純正のバンパー
    以前からカミさんが白いバンパーを使っていて、いいなと思っていた。

    他にもピンクやら水色やら緑やオレンジなんかがあるが、吟味した結果、フツーに黒にした。

    カミさんのと並べてみたらいい感じなのだ。

    PICT0004
    純正のバンパーのいいところは、裏側が開放されているところだ。やっぱり何と言ってもカッコいいし、放熱という意味でもいいのだろうと思う。

    このバンパー、DOCコネクタやヘッドホンジャックの部分が小さくて、一部というか純正以外大多数のプラグが入らない。純正でも入らないプラグもある。買われる時は良く確認されたし。
    私めは、そう言う時はバンパーをずらして差し込んでしまっているが、あまりそれをやっているとバンパーのゴムがビロビロになってしまうかもしれない。

    まあ、その時は替え時なのかなと。

    PICT0001
    左斜め上からの写真。
    オン/オフボタンと音量調整ボタンは、バンパー側についている。この操作感がいいのが純正バンパーの命なのだと思う。

    PICT0003
    バンパーを外して写してみた。着脱は少しタイトな感じだ。

    PICT0002
    DOCコネクタ部。
    普段はDOCコネクタカバーを愛用している。このカバーも油断すると取れなくなって、爪楊枝の出番となることもあるけど。

    PICT0004
    バンパーを外したiPhone4。

    ・・・やっぱり生が一番カッコいいかなと思う。

    bfbe1055.jpg
    近くの公園の桜。
    咲いている木は咲いている。
    未だの木は未だ。

    このページのトップヘ