kuma days

these are the days of our lives
東京30年・広島12年・東京9年住んだ後、
2019年4月から静岡市に暮らすサラリーマンの楽しい日々。

    March 2014

    BlogPaint
    4月から消費税が8%に上がる。巷では日用品や家電などの買いだめ現象が起こっていて、それに対しては冷酷な目線でいたのだけれども、消費税増税以降も価格が変わらないと思われるものに関しては、増税前に買った方が得は得なのだ。

    今日の昼頃にこの箱が届いた。
    午前指定していたが、やはり消費税増税のバタバタが激しいのだろう。届いたのは12時を10分程度回ったところだった。

    2014-03-29-12-21-06
    段ボールの側面。
    そう、アレですよ。アレ。

    2014-03-29-12-15-56
    段ボールを開けると店頭に並んでいる姿になる。

    2014-03-29-12-16-14
    いやあ、かつてこれが数多のキャンプ場で立ち並び、そしていくつも連結されている姿を見て、嫌だな〜と思ったの事実。で、コレだけは絶対に買わないと思ったこともあったけれども、先日のうさぎの森でティエラが雨漏りが発覚。処分しなければならないことになり。そうしたら秋から春先までのキャンプで使う外幕がなくなってしまう。

    で、小川やら他のメーカーのものも色々と考えて比較検討して、最終的にやっぱりコレにしたのだ。

    2014-03-29-12-21-40
    重さも結構重い。
    ただ設営はAポール主体で、比較的楽だからありがたい。

    残念ながら試し張りする広い場所も無いし、多分ぶっつけ本番かな。

    これで寒い季節も安心してキャンプできる。

    2014-03-26-07-00-44
    いやいや、何年ぶりだろうか。調べたら多分この時以来だから5年ぶりになる。
    昔は穴が空くほど毎日のように広げて眺めたスノーピークのカタログ。月日が経って随分と豪華な外装になった。
    考えてみれば都内に住んでいるのだから至るところにスノーピークストアがあるのだ。とはいえ、そこが東京の大変なところで、電車移動は人も多いし歩く距離も長いし、車での移動は渋滞や駐車場問題で億劫になるので、ある程度その気にならないとワザワザ寄り道しない。
    思えば立ち寄ったのも久し振りの事だ。

    2014-03-26-07-00-53
    なんと、三冊がセットになっている。

    2014-03-26-07-01-11
    色違いで3冊。白が所謂製品カタログ、黒がこれまでの歴史や開発秘話などをまとめたコンセプト本、赤はエッセイ付きのイメージ本だ。
    全部読めばお腹いっぱいになる。
    そういえば数年前に展開したアパレル関連品は無くなったのか。焚き火ジャケットとか綿で出来た馬鹿高いのがあったな。そのあたりからスノーピークに対する興味が失せてカタログも入手しなくなったのだ。
    確かに既に買うものが無くなったという事もあったけど。

    2014-03-26-07-04-54
    せっかくなのでポイントカードも作ることにした。
    実はこの制度が出来てから、殆ど同社の製品は買ってない。あ、ランブリ4のフライシートは買ったけど、部品扱いなのでポイントが付かないとかで、その時はカードを作らなかった。
    しかしランブリもソロと2〜6までラインナップされていたのに、今は4と6だけ。時代が変わったなと思うのと、今でもランブリ4がラインナップに残っていて良かったと切に思う。

    2014-03-26-07-01-37
    最初は白いカードだが、シルバー・ゴールド・プラチナと、だんだんとステップアップして購買意欲がソソられるように出来ている。

    2014-03-26-07-01-52
    そう。この購入額によってステップアップするシステムが何とも・・・。
    このシステムができる前に同社製品をかなり揃えてしまったので、この先ステップアップするのは限りなく難しい。
    もし最初からこのシステムがあれば、間違いなくプラチナだろうと思う。
    まあSPSの方も「以前からのユーザー様には大変申し訳ない」と恐縮されていので、まあ良しとしよう。それに私めがキャンプ道具を揃えた時は、今よりもだいぶ値段も安かったし。

    スノーピークの製品は、一部に「?」と思うものも確かにあるけど、全体的に品質も良くてアフターもしっかりしている。価格も高いし値上げもズバッとする割に、長引く不況下でもこうやって続いているのだから、それなりにユーザーから支持されているのだな。

    この先、陰ながら応援していこうと思う。

    つづきから〜

    IMG_8906
    鹿の湯松屋を出て、磯原のやまみつで饅頭を買った後に向かったのは、日本三名瀑のひとつであり、日本の滝百選の人気投票で1位となったこともある「袋田の滝」だ。
    少し離れた300円の駐車場にパンダ号を停めて、のどかな風景の中を暫し歩く。

    【袋田の滝へ】の続きを読む

    IMG_8807
    3月の三連休、一泊で旅行に行くことにした。場所はカミさんがネットで見つけた北茨城の温泉宿。
    少し出遅れながら9時過ぎに出発。
    とりあえずパンダ号は渋滞にまみれながら常磐道へ。
    この渋滞、先日の首都高3号線の火災による通行止めが効いているのかもしれない。

    【北茨城へ】の続きを読む

    画像1
    自分自身が花粉症だということを・・・。

    画像1
    前回のうさぎの森で雨漏りが発覚したティエラ。買ってから暫くはハードに使用したな。

    思い出せば、本格的なオートキャンプへの入口は、広島のスポーツデポで安売りになっていたティエラを買ったことからだ。そのティエラが明日粗大ゴミとして引き取られる。何だかとても感慨深いものがある。

    一緒に引き取ってもらうのが、先日ぶっ壊れたウォシュレット
    まあ、それぞれ300円で引き取りに来てもらえるのだから有り難いかな。

    そういや広島は大型ゴミ処分場に持って行けばタダで処分してくれた。
    やっぱり広島はいい所だったなぁ。

    ということで、ティエラの思い出ショットを公開。
    一部、過去のホームページkuma-usa-camp時代のものもあり。

    あの頃は楽しかったな。

    ティエラ外幕 42泊使用
    ティエラ内幕 22泊使用

    合掌。

    4cdfef06aeec28fcab86.jpg


    9e25c66556f295a3782e.JPG


    P1070534 のコピー


    BlogPaint


    BlogPaint


    BlogPaint


    BlogPaint


    BlogPaint


    BlogPaint


    BlogPaint


    BlogPaint


    PICT0025


    PICT0008


    PICT00031


    img065

    IMG_8647
    朝からの仕事が中途半端な時間で終わってしまい、10時半頃に葛西駅に辿り着いた。
    今日の残りのスケジュールを考えると、昼頃まで葛西に居ることが出来る。
    なので、時間潰しがてら葛西駅にある地下鉄博物館に寄ってみることにした。

    【地下鉄博物館】の続きを読む

    画像1
    らくだがきた。

    画像1
    ナカナカの美人さん。

    画像1
    イッパシに物語もある。

    画像1
    いや、実はテレビ枕なのだ。「ZOO(ずーっ)といっしよ」というシリーズのうちのひとつ。

    画像1
    こんな感じで使うと気持ちいい。

    画像1
    以前からウチにいるうさぎ。同じシリーズのテレビ枕だ。
    こいつがいつもカミさんと取り合いになるので、今回らくだにも来てもらったというわけ。

    画像1
    並べてみた。
    ほのぼのしていい感じなのだ。

    本当は色違いのうさぎに来てもらおうと思ったのだけど、既にメーカー製造中止になっていて。で、ネットで探したららくだが買えるようなので、らくだを入手することにしたのだ。そんなだから申し訳ないけど今の時点で入手できるかは解らない。

    コレ、再発したら売れると思うのだけどな〜。
    サンアローさん、たのんます。

    画像1
    家に帰ると食べログから封筒が来ていた。
    なんだろか。

    封筒を開けてみた。

    画像1
    マイ★ベストレストラン2013プレゼントらしい。
    お、そういやそんなの応募したっけ。

    箱を開けてみた。

    画像1
    おお。スプーンだ。
    昔、ココイチのスプーンが欲しくて応募したのに当たらなかったのを思い出した。

    袋から出してみた。

    画像1
    ナカナカ綺麗な外観だ。

    寄ってみた。

    画像1
    食べログの文字が少しこっぱずかしいぞ。それに一本だけあってもなぁ。

    裏返してみた。

    画像1
    裏にはベスト★レストラン2013の文字が。なるほど、毎年集めればそれなりの本数になるのかな。

    スプーンの中ほどを拡大してみた。

    画像1
    マーシャンという名前のメーカーのスプーンだ。Web検索で出てくる。
    素材は18-8ステンレス。鉄の中にクロムが18パーセント・ニッケルが8パーセント含まれる合金鋼で、錆びにくく、基本的に磁石にはくっつかない、どちらかというと高級めのステンレス鋼だ。

    コレは良いものを頂いた。
    来年も申し込もう〜♪

    このページのトップヘ