このblogに掲載されている文章や写真の著作権は、筆者"kuma"に帰属致します。
copyright(C)2003〜2021 "kuma" all rights reserved.
kuma daysについて
プライバシーポリシー
ナチュラムへのショートカット
favorite(リンク)について
広告について
コメントについて
皆様に頂きましたコメントは、全て管理者kumaによる確認後、ブログに反映させて頂きます。
H/Nの記載が無いコメント、あるいは本文の内容が掲載するにふさわしくないと判断した場合は、公開しないこともございます。
また、公開中のコメント/トラックバックに関しましても、予告無く削除させて頂くこともございます。
ご了承おき下さい。
このブログの掲載内容は筆者の個人的な意見や見解であり、必ずしも所属組織の立場や戦略や意見を示すものではありません。
コメント
コメント一覧 (5)
八音って有名なのでしょうか?
私、あんまりラーメン店には詳しくないので知らないんですけど(汗
それから、この写メのラーメンはなんていうラーメンなんですか?
このラーメン屋さんは、久しぶりに東広島市に行くということで、ネットで調べて初めて行きました。ネットで引っかかるので地元では有名ではないかと思います。
このラーメンは、その店の中で一番基本のラーメンということで頼みました。名前は忘れました。
八音は、あまりにも近くて行ったことがありません(笑)
美味しかった?
うた家は八音の近くの(八音の交差点を駅方面に50mぐらいの所)「麺空海」へよく行きます。
尾道風ラーメンで卵麺、曲がり麺、平めんと選べます。
子供たちもラーメンは「我馬」か「麺空海」が一番好きみたい。
今度来たら、立ち寄ってみてね^^
最近、昔ながらの中華そばに出会えない直子姉です。ラーメンもいいけど、どちらかと言えばうどん&蕎麦派の私^^おいしいお店があれば紹介してください^^
ママと同じくにわかサッカーファンなのですが、
勝ってドイツ行きに万歳です!!
八音はネットで調べていきました。西条へは久しぶりに行ったのだけれども、いたるところで道が開通していてビックリ。
今度「麺空海」行ってみますね。地元の方の情報がありがたかったりしますよね。ありがとうございます。
>直子姉さん
ありがとうございます。
なかなか「昔ながらの」というのは難しいですね。小生も蕎麦好きですよ。うどんも。福山方面はあまり詳しくありませんが、これからも紹介していきます。
サッカー。昨日は本当に良かったですね。にわかでも何でも好きで応援する気持ちがあればいいんではないでしょうか。日本代表万歳!!
コメントする