何故、今頃、この話題??
幹事のよ〜さんが、当日の写真が入ったCD−ROMを送ってくれたからだ。
自分もレポにしたけれど、自分が写していなかった料理もいっぱいあったのには反省。また、自分の姿も結構写っている。これは自分のカメラでは撮れない!(当たり前)
第4回を迎えた中四国クックオフ。自分は第2回から参加しているけれど、非常に盛り上がっている。
よ〜さんのこういう細かな気遣いや、おおらかで飾らない人柄が、クックオフの雰囲気を作り上げているのだなと思った。
そして、そこに人が集まってくるのだなと。
自分もレポにしたけれど、自分が写していなかった料理もいっぱいあったのには反省。また、自分の姿も結構写っている。これは自分のカメラでは撮れない!(当たり前)
第4回を迎えた中四国クックオフ。自分は第2回から参加しているけれど、非常に盛り上がっている。
よ〜さんのこういう細かな気遣いや、おおらかで飾らない人柄が、クックオフの雰囲気を作り上げているのだなと思った。
そして、そこに人が集まってくるのだなと。
コメント
コメント一覧 (4)
まだ2回しか参加できてませんが、よーさんの心遣いには、とても感謝しています。
自分自身にもっと料理の創作意欲があればいいのですが、いつもメニューで悩むのがたまにキズです(^^ゞ
ようやくスムーズなやり方がわかってきましたので、次回はもっとスマートにできればと思います。
皆様が参加しやすい日程、場所など検討課題は山積しておりますが、これからもみんなのクックオフを盛り上げてやってください。
ヨロシク!
レシピには頭を痛めますが
数々美味しい料理が頂けるのが
いいですよね。課題だなんて
よーさんの人柄に惹かれてみんなが集まるんだと
思いますよ。
本当にいつもありがとうございます。
会場選び、日程設定、プロモーション、当日の運営、後処理・・・等、
いつも色々と苦労がたえないと思いますが。
「楽しい」クックオフが続いていくことを願っております。大切にしていきたいですね。
かずかずさん>
メニューは悩みます。本当。
時間のこともあるし、出来栄えのこともあるし。
それって本当に自分が作りたいものなのか・・・。
という葛藤もあったりして。(大げさか)
キタサン>
数々の美味しい料理がいいですよね。
色々と刺激になりますよ。
本当。
お腹いっぱいになってしまうのが困るけど。
ああ、ウエストが・・・。ズボンが・・・。
コメントする