このblogに掲載されている文章や写真の著作権は、筆者"kuma"に帰属致します。
copyright(C)2003〜2021 "kuma" all rights reserved.
kuma daysについて
プライバシーポリシー
ナチュラムへのショートカット
favorite(リンク)について
広告について
コメントについて
皆様に頂きましたコメントは、全て管理者kumaによる確認後、ブログに反映させて頂きます。
H/Nの記載が無いコメント、あるいは本文の内容が掲載するにふさわしくないと判断した場合は、公開しないこともございます。
また、公開中のコメント/トラックバックに関しましても、予告無く削除させて頂くこともございます。
ご了承おき下さい。
このブログの掲載内容は筆者の個人的な意見や見解であり、必ずしも所属組織の立場や戦略や意見を示すものではありません。
コメント
コメント一覧 (6)
一度は食べなきゃならんですかな。
想像するに、コッテリ&独特な風味なんでしょね。
独特というより、ふじ☆もとが、所謂流行っているようなラーメンを、お茶の子サイサイで作ったという感じがしたのでね。
逆に「ウマイのは当然」のように思ってしまいました…。
この前、海老塩を注文した後に
気がついたんですが・・・
全メニュー制覇のが目標なんですわ。
全メニューはツライです。
もりそばも入れるとねぇ。
えび塩は好きですよ。
さんまは醤油だし、えびは塩なんて固定観念かもしれないけど。
広島にいる間にいけばよかったです。。。(悔)
バリエーションは豊富ですよ。
(公式ページのショートカットを貼り付けました)
広島に帰ってこられる機会に行ってみて下さい。
コメントする