d6333b83.JPG先日、広島の好日山荘移転セールの際に買ってしまった。それを先日のキャンプで初めて使ってみた。これは燃料用アルコールを入れて火をつけると燃えるという、極めて原始的なアルコールバーナーだ。「何だそれだけか…」と思う無かれ。良く見るとフランジ部分に小さい孔が開いていて、その下に「しん」が入っているらしい。要はアルコールがいい具合で揮発するような工夫がされているのだ。
なので、火がついてから少しすると、カナリの火力を発生する。アルコール満タンで25分程度燃える。1Lくらいのお湯は軽く沸かせるし、おでんの牛筋の下茹ではこのバーナーでやった。使うコッヘルは、縦長のタイプでなく底が広い方が熱の効率がいいようだ。
確かに風にも弱いし、ファミリー用の大鍋には火力不足だろう。しかし、要はそれ以上のものでは無いけれど、それ以下のものではない、非常にバランスのいい道具なのだ。

何より、燃料を圧縮させていないので、音が出ないのが非常にいい。ガソリンや灯油のストーブは論外だけれど、ガスのストーブも結構音がする。朝早く起きて火を熾す時、少し音がうるさくてイヤだなあと思ったこともあったけれど、これはそんな時に最適だ。コイツにミニロースターを被せれば、結構暖かい。これを点灯させてお湯を沸かしながら焚き火に火をつける。ナカナカいい時間だ。
実は、会社の先輩が使っていて、非常にいいという評判を聞いていたし、カミさんは随分前から目をつけていたようだ。値段も安いし買ってよかった。

但し、調子に乗って使っていると結構アルコールを消費する。今回のキャンプで500mlの缶が無くなってしまった…。

そして、今回のキャンプから持参する燃料の種類が増えてしまった。

1.ホワイトガソリン(ランタン、スポーツスター)
2.カセットガス(シングルバーナー、カセット暖)
3.Tガス(ザックで持ち歩くシングルバーナー用)
4.灯油(ハーマン・ニャー、パープルストーブ)
5.アルコール(トランギア)

でも、トランギアを使ってみると、それも良しかな(笑)と思ってしまう。ストームクッカーとか気になるなあ。




トランギア アルコールバーナー




トランギア アルコールバーナー







ユニフレーム(UNIFLAME) ミニロースター




ユニフレーム(UNIFLAME) ミニロースター





続編