
そんな中、午後2時出発、行きはカミさんの運転で大田川クラフトフェスタに行ってきた。以前行ったのはもう3年前のことだ。(その時の記事)
目当ては↑。毎度毎度の泰礼陶房さん。今回も懲りずにいくつか頂いてきた。いやいや、またもや器が増えてしまった(笑)。ヒゲさんの器は、見ているとどれもこれも欲しくなってしまう。
収納場所も考えないと。
そして、我々も知らなかったのだが温井ダムは日本で2番目の大きさらしい。一番はクロヨンだろうけど、それに次ぐダムが広島にあるのだ。いやいや知らなかった。どうりで沿道にいっぱい看板が出ているわけだ。
ダムの下流側を見下ろすと、やはり凄い高さがある。ヒェ〜。
後で調べたら「西日本最大のダムでアーチ式コンクリートダムの堤高が日本2位」ということで、それ以外のダムも含めたら、全国6位ということらしい。
でも、周辺は温井スプリングスなど観光地としても整備されていたし、キレイな小鳥も飛んできた。
ナカナカいい観光地なのではないかと思った。
コメント
コメント一覧 (3)
実は私、出展者です。
いつもありがとうございます。。。m(_ _)m
ご訪問ありがとうございます。楽しませていただきました。
ブログ拝見させていただきました。覚えていますよ。明日も天気がもつといいですね。今後のご活躍を祈念させて頂きます。
かずかずさん>
またもや行ってしまいました。そしてまたもや器が増えてしまいました。
次回イベントも行きたいと思います(笑)。
コメントする