
場所は国道54号線佐東バイパス沿い。
そのビルの3階にこの店はある。
…って、前回訪問時と同じ書き出しでないかい。
実は私めの誕生日に行く予定にしていたのが、事情があって行けなくなってしまった。なので今日リベンジすることにしたのだ。
激寒の中、帽子とマフラーで重装備。
七軒茶屋バス停からトボトボ歩いてアレックスに向かった。
広島ブログ


運動の後はうまい!

まるごと安佐北安佐南のクーポン券があったので有効利用させてもらった。。平日だとマルゲリータが一枚無料、土日祝日は半額。これはありがたい。
やはり…、
ウマい!!
間髪あけずに…、

クルクル巻いたところがうまいのだ。
ルッコラもうまい。
これを食べている途中で赤ワインが打ち止め。残っているのはシーフードの部分と生ハムの部分ときのこの部分。
なので…、

はっきり言って飲みすぎです。
はい。
次からはワインは一本にします。
前回はピザを3枚頂いたけれど、
今回はピザは2枚にして、
そして、
前回からメニューに載っていて気になっていた、
あれを、
たのむことに…、

「怪物だよ〜」
と持ってきた。
ちなみに大盛。
これもうまかった。
ワタリガニの風味がイヤってほど出ていて、白ワインにピッタリ。
食べた〜。
ヘロヘロになりながら帰宅。
家に帰ったのは、まだ夜9時前。
カミさんはそのままベッドへ。
私めは、
お風呂を入れて…
そのまま…、
ホットカーペットに横になり…、
zzz…。
夜の12時頃、
起きて風呂に入ったカミさんが、
「お風呂がヌルイ!というか冷たい!!」
広島ブログ

コメント
コメント一覧 (4)
ありがとうございます。
とても美味しかったです。ついつい食べ過ぎて飲みすぎてしまうので危険です(笑)。なので、またしっかり運動した後にお伺いしたいと思います。
テレビ(満点ママ)見ましたよ。陽気なアレックスが映ってましたね。これからも美味しい料理とワイン、よろしくお願いします。
旨いピザにはワインがツキモノですよね!
しかし『怪物』は劇旨そう!!
これならワインが更に進むのは当然です。
今後試してみたいと思います。
#クーポン情報ありがとうございました
「怪物」ですが、価格も他のパスタに比べて凄く高いわけでもないし。ランチのメニューには無いんですよね。そしたら食べておこうかなと。
日本人シェフ作だと思われますが、ワタリガニの風味が効いていて美味しかったですよ。
コメントする