家に帰ってきたら February 08, 2009 カテゴリ:キャンプスノーシュー・スキー・ウインタースポーツ ←こんなDMが来ていた。 正直、今日の様子だと、よっぽどの「ドカ雪」が来ないと2週間はもたないと思うけど。 参加する気も無いのに、夢を壊すような事書いてごめんなさい。 でも、お好きな方には新商品展示説明会とかあるし。 (と、軽くフォロー入れとく) あ、今回の記事は暫しお待ちを。まだiMacに遊ばれている状態なんで。 武田山火山も書きたいし。 広島ブログ 「キャンプ」カテゴリの最新記事 「スノーシュー・スキー・ウインタースポーツ」カテゴリの最新記事 コメント コメント一覧 (2) 1. raccoon February 11, 2009 23:21 こんばんは。 冬キャン&オールウェザーブランケットでググってたらこちらのBlogに辿り着きました。 冬キャンは初めてなのでこのイベントにてデビューするつもりでしたが月末までに融けそうですね。 偶然にも同じ広島で同じフィアット車(うちはプントですが)。 また寄らせてもらいます<(_ _)> 2. kuma(kumadays) February 12, 2009 07:13 raccoonさん> はじめまして。ご訪問ありがとうございます。 プントですね。以前、プントカブリオに乗っていましたので、年式は違えど懐かしいです。 冬キャンプですが、何より底冷えを防止することが重要です。底からどんどん体温を奪われる状況だと、いくら上に多く掛けてもダメです。 あとは湯たんぽも暖かいですよ。 これらを気をつければ、電源なしでも問題ありません。 雪がもてばいいですね。明日明後日の荒天で雨が降るか雪が降るか・・・。 先週の大鬼谷の記事は鋭意作成中です。また完成すればココで紹介します。 コメントする コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶 トラックバック
コメント
コメント一覧 (2)
冬キャン&オールウェザーブランケットでググってたらこちらのBlogに辿り着きました。
冬キャンは初めてなのでこのイベントにてデビューするつもりでしたが月末までに融けそうですね。
偶然にも同じ広島で同じフィアット車(うちはプントですが)。
また寄らせてもらいます<(_ _)>
はじめまして。ご訪問ありがとうございます。
プントですね。以前、プントカブリオに乗っていましたので、年式は違えど懐かしいです。
冬キャンプですが、何より底冷えを防止することが重要です。底からどんどん体温を奪われる状況だと、いくら上に多く掛けてもダメです。
あとは湯たんぽも暖かいですよ。
これらを気をつければ、電源なしでも問題ありません。
雪がもてばいいですね。明日明後日の荒天で雨が降るか雪が降るか・・・。
先週の大鬼谷の記事は鋭意作成中です。また完成すればココで紹介します。
コメントする