

大盛ねぎもやし
しゅうまい
「あ味」
広島市西区楠町
広島ブログ

ついに明後日までの営業となった。(実は昨日まで忘れていたのだけど。)
これが最後の「あ味」だろう。
やはり最後は大盛ねぎもやし。(最後くらい素のを食べろという意見もありそうだが。)
と、しゅうまい。湯来親爺さんの記事を見て食べたくなってしまった。ご飯は我慢。昨日は餃子だったし。
最後まで美味しかった。
熱烈なファンの方には申し訳無いが、「あ味」は、私めの中でナンバーワンになることは無かった。
けど、駐車場も安心だし、味も安定していて完成度が高く美味しいから、ラーメンが食べたい時はいつも心の中で保険のような存在だった。他に思いつかなければ「あ味」といった感じだった。
無くなってしまうのは非常に残念に思う。
今までありがとうございました。
後輩の方が出されるという新しいお店に期待したい。
コメント
コメント一覧 (8)
「あ味」は保険であったという回顧はすばらしい表現ですね。
そう、「ナンバーワン」ではなく「オンリーワン」でした。この近辺にいて、さてどこにするかな?と考えた時に消去法で残るお店のひとつでした。
はずれもないし、駐車場もあるし、そしてやっぱり他にはない魅力もありましたね。
それにしてもシューマイのおいしさには驚きました。また食べたいなぁ。
残念!・・・・せめてもう一度行っておきたかった orz
一度、しゅうまい+ごはんをやってみたかったのですが、夢叶わずでした(笑)。
駐車場もコインパーキングが非常に豊富だったので安心でしたしね。
次のお店に期待しましょう。
明日までやってます。
帰省される予定があればお早めに(笑)。
いつもの「あ味」ではありません。あの豊富な座席が全部埋まります。
このところ忙しくて、すっかり忘れてました(泣
今日はまだ間に合いますよね!?
明日までやってますよ。
開店前の早い時間から、コインパーキング狙いで行かれることをお奨めします。
(って煽ってどうする・・・)
しゅーまいのうまさがたまらんかったなぁ〜(遠い目)
我が家もファイナルへ行きまっせ
そうなんですよ。しゅうまい。
しゅうまい+ビールの組み合わせが叶わなかったことが心残りです。
ファイナル、行かれましたか?
コメントする