
「中華そばきよちゃん」
広島市中区立町
広島ブログ

今日はカレーうどんが食べたくて、久し振りに讃岐屋に寄ってやろうと思ったのに盆休み。ふぅ〜。
そしたらやっぱりきよちゃん。
暑い中走って行って、なんとかギリギリ入れた。今日も混んでいる。
昨日「決定版」を食べたし、今日は暑いし、まだ食べてないワンタン冷麺を選択。訊いたら大盛もできるとのこと。嬉しい。
が、待ちの間、隣の方が食べている中華そばが気になるぞ(笑)。
sinさんの情報通り、ワンタンは味気ない。けど、今日は激暑いし、冷麺で良かったかも。
でも、また近いうちに中華そば食べたいな。

店主曰く、遠くからでも営業しているかどうか判るとのこと。
でも電飾が消えていたとしても、やっぱり近寄って確かめるだろうけどね(笑)。
広島ブログ

コメント
コメント一覧 (2)
やはり電飾は違和感が^^;夜営業用のアピールなんでしょうか・・・。
讃岐屋ってお盆休み取るんですね・・・。なんだか「ふ〜ん」って感じですね。
コンプリートと思いきや、未だ食べた事の無いメニューが。
それは「ワンタン」(笑)。
冷麺とワンタンの組み合わせも思いついたのですが、1100円になってしまうし。
電飾は目立ちます。個人的には提灯だけでいいかと思いますが、まあそういうB級的なのもきよちゃんなのかなと。
讃岐屋がお盆休みなのは全くノーマークでした。久しぶりにカレーうどん+ごはんを食べる為に訪問してあげようと思ったのにこれですから。
相性の悪い所はトコトン相性が悪いですね。
コメントする