今日の晩飯(ポトフ) August 30, 2009 カテゴリ:今日の昼飯 キャンプの時に作ったベーコンで、カミさんがポトフを作ってくれた。 やっぱりウマいわ。自画自賛。 ペルシュロンのマスタードがピッタリ。プロフーズで安くなっていたので購入しておいた。 カミさんはワインだけど、やっぱビールっしょ! 広島ブログ 「今日の昼飯」カテゴリの最新記事 コメント コメント一覧 (2) 1. 5 August 31, 2009 19:00 ゴッタ煮?? 幼い頃碌な物食ってない 親が自嘲しゴッタニと言っていた、 ポトフ、名を変えれば、はー、、ハイソサエティの料理、 テーブルの洗練された雰囲気 心澄ませば、あー、ピアノの音が聞こえるわ 2. kuma(kumadays) August 31, 2009 20:17 5さん> うちはごった煮もおでんも良くやります。 仰る通り、ポトフもごった煮もおでんも作り方はあまり変わりませんね。 入る材料と味付けがちょっと違うだけですね。 このポトフは、自家製手作りベーコンと、添加物少なめの市販のソーセージを使ったポトフです。他は家にあるものばかり。大根が入ってますが、これもベーコンの風味がついてビールやワインに合う食べ物になります。 しかも、材料を入れてシャトルシェフで煮込むだけ。慣れないと薄味に感じるかもしれませんが。ベーコンから味も出ますし、お好みでマスタードをつけて。 これを食べながらナイター(阪神ー読売)見てましたよ。 残念ながらピアノの音は聞こえてきませんでした(笑)。 コメントする コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶 トラックバック
コメント
コメント一覧 (2)
親が自嘲しゴッタニと言っていた、
ポトフ、名を変えれば、はー、、ハイソサエティの料理、
テーブルの洗練された雰囲気
心澄ませば、あー、ピアノの音が聞こえるわ
うちはごった煮もおでんも良くやります。
仰る通り、ポトフもごった煮もおでんも作り方はあまり変わりませんね。
入る材料と味付けがちょっと違うだけですね。
このポトフは、自家製手作りベーコンと、添加物少なめの市販のソーセージを使ったポトフです。他は家にあるものばかり。大根が入ってますが、これもベーコンの風味がついてビールやワインに合う食べ物になります。
しかも、材料を入れてシャトルシェフで煮込むだけ。慣れないと薄味に感じるかもしれませんが。ベーコンから味も出ますし、お好みでマスタードをつけて。
これを食べながらナイター(阪神ー読売)見てましたよ。
残念ながらピアノの音は聞こえてきませんでした(笑)。
コメントする