F1000002
牛田山に行こうと思って、アストラムラインの不動院前駅を降りてトイレに行ったら、覆面パトカーが車を捕まえていた。
皆さん、気をつけましょう。

F1000003閑話休題。
年末年始で鈍りに鈍った体にカツを入れるべく、どこか山に行くことにした。カミさんはヨガに行くという。さてと何処へ行くか。
が、昨日のアレックスのワインが何気に効いているのか、朝起きてパンケーキ食べてからホットカーペットの上でダラダラ。これはいかん。
こうなったら二日酔いでも何とかなる牛田山に登り、下山したら紙屋町のそごうまで歩いて運動量を上乗せ。
そごうで夕飯の鍋の食材をGETして帰る方向で考えた。

←登山口はいつもの登山口。
出だしは急だが直ぐに縦走路にぶちあたる。
縦走路に出て20分くらい歩いたら山頂だ。

F1000004
山頂からの景色。天気はさほど良くなかったが、寒さもそんなでは無くて登山日和だったのではないか。

F1000009
だからか山頂では常連サンと思わしき方々が楽しそうに談笑されていた。
「プシュ」なんて音も聴こえてきたけれど、ここは夜の鍋に備えて我慢!(エラい!!)
というか、寒いと思ってルービーを持って行ってなかったし。
もう2時頃だったけれど、昼飯のプチシリアルを頂いた。

暫し休憩して神田山を目指す。道中走ってみたら気持ち良かった〜。

F1000012
神田山からの景色。

F1000013
いつもはこの標識で指すところの「牛田早稲田」方面へ歩くのだが、今日は「牛田旭口」を目指すことにした。
途中に四等三角点があったり、見立山という小さな山があって景色がいいらしい。

F1000014少し進むとこんな看板。
ココは牛田新町口方面へ。

F1000015また少し進むとこんな看板。
これを牛田旭口方面へ進む。
登山道にシッカリと案内標識があるので、迷う事はない。

F1000016
いつもの「牛田早稲田」に行く路よりも、概ね整備されていて歩きやすい。
ここでも少し走ってみた。

F1000017
広島市研修センターの裏に出た。

F1000018
火山〜丸山〜大茶臼山と広島南アルプスが一望。

F1000023
少し歩くと四等三角点へ到着。金網の外なので触れることは出来ないけれど。

F1000027
ココからは阿武山(二等)、武田山(三等)が良く見える。また前述の通り、火山(四等)、丸山(二等)、大茶臼山(四等)などが一望できる。なるほど。

F1000025
反対側、牛田早稲田方面も良く見える。
牛田山から尾長山、二葉山方面、絵下山あたりは確認できるし、江田島や似島あたりも見える。

F1000029ココにはベンチが設置されていた。
休憩にはいいかもしれないが、日影が無いので日が強い季節は辛かろう。

F1000030
少し歩くと、牛田緑地に到着。

F1000031
アストラムライン牛田駅と広島ビッグウエーブが見える。

F1000032こちらのコース、概ね景色がいいし、道も整備されていて歩きやすい。
牛田山→為楽庵orラーダヴィラスのプランも、コチラのコースが推奨かもしれない。

F1000033
見立山の由来。なんとも。
城の場所を見立てた山ということですか。

F1000034
見立山山頂はもう少し先。
道も少し登山道チックになってくる。

F1000036
山頂に到着。おお、確かに市内一望だ。
高さは無いが夜景はキレイだろうな。

F1000035
オキマリの展望案内も設置してある。
少しスペースはあるがベンチのような物は無い。

F1000039暫しして見立山を後にする。急な階段を駆け下りて行く。ずっとこのまま舗道に出られるといいのだけれど・・・、

F1000040やはりそうもいかず、途中で階段は無くなる。
テープを頼りに下って行くが、結構険しい道だ。

F1000041テープの方向は右へ。
右折してズンズン進んでいくと・・・、

F1000042
こんな児童公園の裏手に出る。が、この児童公園に出ることは出来ない。
子供が牛田山方面に探検を始めたら大変なことになるからだろう。

F1000043なので、相変わらず険しい道を抜けて行く。

F1000045
するとようやく舗道に出る。

F1000046
そのまま歩いて行くと、見慣れた所に。
お疲れさまでした。

F1000048
この後、そのまま白島方面に南下。
寒くなってきたのでQガーデンのトイレでインナーを着替え、パントリーでドリアンのパンを購入。
紙屋町を目指す。

F1000052
広島城。
そういやあの天守閣の上に登ったことが無いな。一度は行かなくてはなるまいに。

F1000053
リーガロイヤルホテル。
広島で一番高いビルだ。すなわちこの広島城は市内中心部の近くにある。
車の列は、広島護国神社への参拝客だろう。

F1000054
せっかくなので護国神社を経由することにした。
しかしスゴい車だな。
お堀の中まで車が入れるなんて信じがたいことなのだが。

F1000057
天守閣をはじめとする建物は原爆で全て焼失している。
天守閣を始めとする建物は戦後再建されたものだ。
至る所に土台が跡地として残されている。

F1000058
広島護国神社。
仕事(祈願祭とか)で何度か来たことがある。ナカナカ立派な神社だ。
遅めの初詣客だろうか。賑わっていた。

F1000059

F1000060
いい佇まいが残っている。

F1000061

F1000062
このあたりは平成3年に再建されたものらしい。

F1000063
海外からの観光客だろうか。記念撮影をしていた。

F1000064
これが二の丸表御門の表側。色々な資料に基づき復元したらしい。
先を目指すことに

F1000067リーガロイヤルホテルの近くまで来た。

F1000068このあたり、基町クレドと呼ばれている。
リーガロイヤルホテルやパセーラ、そごうの新館が一体となっていて、隣にはそごう旧館と広島バスセンター、地下には新交通システムアストラムラインが走り、地下街シャレオとも繋がっている。近くの紙屋町交差点には広島電鉄(路面電車)が走る。
そして周辺には広島城、広島県庁、広島中央公園、広島県立総合体育館、広島市中央図書館、ひろしま美術館など文化的な施設が固まっている。
以前はココに広島市民球場もあったのだけれど、東広島駅跡地に移転してしまった。こう考えると移転は非常に残念なことだ。

F1000069パセーラ。
ここの空間はナカナカ都会的だと思う。広場では各種イベントも行われ、クリスマス前には大きなクリスマスツリーが出現する。

F1000070
後ろを振り返ると広島県庁。
ウルトラセブンに出て来そうな建物。昭和を感じさせる建物だ。
直線的でゆったりとした作り。悪くないと思う。公共建築百選にも選ばれている。
が、昭和21年に建てられたそうで、築50年を超えるらしい。近々建てかえられるのだろうな。

この後、そごうに行って鶏肉とあごだんご(つみれ)、半額のブラックタイガーとタラ、それと華鳩純米きもとを買ってアストラムラインに乗って家路についた。

421d2988.jpg晩飯は鍋(再掲)。

広島ブログ
広島ブログ
↑いつも応援ありがとうございます