F1000025
フットサルなんてあの時以来なのだ。ああ、肉離れの悪夢が蘇る。
先日、会社で飲みに行った時、同じ方面の若い子たちと一緒に帰って来て、ヒョンな話でフットサルに誘われた。なんと1回/月でやっているらしい。流石に先月は遠慮したが、そろそろ参加しないと夏になってしまう。思い切って参加した。

F1000022
場所はとしまえん。東京都内北西部の老舗遊園地だ。西武線の豊島園駅を降りると入口は目の前。スゴいアクセスの良さだ。
このとしまえんは、絶叫マシンとプールが有名だった。住宅地の中とはいえ、かつては農村だった練馬の田舎にあるもんだから、緑は豊富で敷地も広い。
フットサル会場は、このプールの広大な更衣室の建物なのだ。シーズンオフはフットサル場として解放しているのだろう。
Fisco Futsal arena としまえん

BlogPaint
なんと池袋から至近なのだ。この立地の良さが生き残りの秘密なのではないかと思われる。生き残りという単語を出したが、都内近郊の遊園地事情も厳しく、オリエンタルランド(ディズニーリゾート)の一人勝ちとなっている状況は変わらないのだろう。二子玉川園や谷津遊園や向ヶ丘遊園、多摩テック、御殿場ファミリーランド、小山ゆうえんちなど、名の通った遊園地が閉園に追い込まれる中、健闘しているのだろう。

F1000026
豊島園駅のホームは結構広い。2面式の行き止まりホーム。練馬ー豊島園間は単線だが、豊島園駅で列車の交換が可能となっている。

F1000023
メインに使用されている2番線のエンド。こういうのに哀愁を覚えてしまうのが鉄の血なのだろう。

F1000027
コチラは1番線側のエンド。1キロのキロポストがある。言う迄も無く隣の練馬駅起算だ。

一時期、練馬駅付近の高架化により、練馬駅でも、この豊島線だけ切り離されて地上に駅があった時代があって、都営大江戸線の開通も伴い「廃止か?」と言われていたことがあるが、流石は西武。儲かる所にはカネをつぎ込むのか、今ではこの豊島線も高架ホームに乗り入れ、殆どの電車が池袋駅まで乗り入れる。池袋から15分くらい。とても便利だ。
地下鉄(有楽町線/副都心線)には乗り入れない。

F1000028
そうこうしていたら帰りの電車がやってきた。西武2000系だ。最初に作られたのは昭和52年。私めが10才の頃だ。界磁チョッパ制御で省エネ電車と言われていた。その後、数々のモデルチェンジを行い、後期生産型は今でもガンガン走っている。しかし昭和52年に最初に出た電車が今も走っているというのが西武らしいのだけれど。

F1000029
製造は東急車両か。やっぱり西武線の車両は「西武所沢工場」じゃないとな。と思って調べたら、今はもう閉鎖されたとのこと。知らなかった。2000年に閉鎖されたから既に10年経過するらしい。時の流れは早いなあ。

あ、フットサルは無事に怪我無く終了した。もう歳だからスピードは出ないし、久しぶりだから細かいステップや玉際の強さも出せないし大変だったけれど、久しぶりにいい運動をした。

集まった皆で3チームに分けて2チーム試合1チーム休憩というやり方。実は全く知らない方もいらっしゃったのだけれど、やっているうちに何か打ち解けて、最後は皆でゲラゲラ笑いながら楽しくプレーした。

サッカーをやっていて良かった。