上野のパンダ June 17, 2012 カテゴリ:訪問・旅行 別にウチの車がパンダだからという訳では無いけれど、上野に行く用があったので見て来た。以前、晴天の日に朝から行ったら40分待ちだったけれど、梅雨の小雨の日の夕方に行ったらガラガラだった。 やっぱりカワイイですな。 写真も動画も撮り放題。 まるで人が中に入っているような愛くるしい動きと、タレ目で笑っているような表情は、多くの人の心を鷲掴みにするのだろう。 おまけ。ジャンボうさぎ。 フレミッシュジャイアントという世界一大きなうさぎと、秋田ジャンボという日本一大きなうさぎ。 時折元気に走っていた。 「訪問・旅行」カテゴリの最新記事 コメント コメント一覧 (2) 1. mika June 18, 2012 07:42 kumaさん 私はパンダ号を購入して以来動物のパンダが好きになりました(笑)パンダグッズも増えたような。。。。 女子は単純です(女子ってのは厚かましい。。) パンダ号。。まだ帰ってきません(涙) エアコンの音が断続的な為、原因がまだ解らないらしい。。。大丈夫だろうか??? 2. kuma(kumadays) June 19, 2012 06:25 mikaさん> 何かをきっかけに何かというのは良くある話しですよね。 初代パンダの色合いが黒と白でパンダみたいだったのでパンダと名前がついたようですが。 現行のNewパンダも白+黒色のを一度だけ見かけたことがありますよ。 エアコン、心配ですねぇ。 無事に治って帰って来ることをお祈り申し上げます。 コメントする コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶 トラックバック
コメント
コメント一覧 (2)
私はパンダ号を購入して以来動物のパンダが好きになりました(笑)パンダグッズも増えたような。。。。
女子は単純です(女子ってのは厚かましい。。)
パンダ号。。まだ帰ってきません(涙)
エアコンの音が断続的な為、原因がまだ解らないらしい。。。大丈夫だろうか???
何かをきっかけに何かというのは良くある話しですよね。
初代パンダの色合いが黒と白でパンダみたいだったのでパンダと名前がついたようですが。
現行のNewパンダも白+黒色のを一度だけ見かけたことがありますよ。
エアコン、心配ですねぇ。
無事に治って帰って来ることをお祈り申し上げます。
コメントする