IMG_6877
今年の夏も乗鞍一の瀬キャンプ場へ来た。本当はキャンプ初日に登る筈だったのだけれど、悪天候で途中で引き返すという事態に。そのままキャンプ場へ行って雨設営した次の日に、始発6:10のバスに乗って登る事にした。

IMG_6858
一の瀬園地にある座望庵の駐車場に停めたパンダ号。放射冷却もあり気温は10度。結構涼しいのだ。

IMG_6859
観光センターに移動。切符売場にあったので撮影しておいた。山頂は更に寒い。そりゃそうだ。標高3000mだ。

IMG_6861
バスの中で見えた朝日。これはいいぞ。

IMG_6863
7時頃に畳平へ。やはり寒い。薄手のインナーにソフトシェルでは少し肌寒いくらい。ザックの中に中綿のジャケットと雨具ストームクルーザーと薄手のウインドブレーカーが入っている。

IMG_6864
トイレ等行きながらゆっくり登り始める。

IMG_6865
バスで一気に1200m登るわけだから、ココで焦ってしまうと高山病の症状が出たりするのだ。行きの歩き出しはノンビリ行くのが正解なのだ。

IMG_6867
それにしてもいい天気だ。

IMG_6868
これは山頂はさぞかし素晴らしい眺望なのだろう。

IMG_6870
畳平と御花畑方面。

IMG_6874
昨年神秘的だった池も雪が無ければタダの池。

IMG_6876
昨年大きな雪渓があってスキーヤーを見かけたあたりだが、今年は雪渓が殆ど無い。

IMG_6878
7:51。肩の小屋へ。

IMG_6879
少し雲が出て来たのかな。

IMG_6880
7:56。さてと行きますか。

IMG_6881
前半は足元が悪い。
段々とガスって来た。

IMG_6883
後ろ振り返るとこんな感じ。

IMG_6884
太陽がんばれ。

IMG_6885
振り返るとこんな感じ。
だいぶ来たぞ。

IMG_6886
もうすぐ稜線だ。

IMG_6887
8:30。稜線まで出ればあとはもう少し。

IMG_6888
稜線の反対側の池。

IMG_6890
バスが通る道が見える。

IMG_6892
8:35。山頂手前のピークへ到着。こりゃ駄目かな。

IMG_6894
8:48。山頂へ到着。残念、真っ白。

IMG_6895
一等三角点。

IMG_6896
神社は閉まっていた。今日は既に平日扱いなのかな。

IMG_6898
反対側に出ても真っ白。

IMG_6899
寒いのでコーヒーを飲む事に。

IMG_6900
最近はお湯を沸かさない。山専ボトルにお湯を詰めて持って行くのだ。それでもコーヒーやカップ麺ならば余裕の熱さなのだ。

IMG_6901
少し明るくなったり、

IMG_6905
少し視界も出て来たり、

IMG_6910
おっ?と思うこともあったけど、

IMG_6912
9:58、肩の小屋に戻るとまた真っ白。

IMG_6913
これから山頂へ行く方々。気をつけて。

IMG_6923
帰りは御花畑方面経由。

IMG_6925
視界もいまいち。

IMG_6930
10時30分頃、畳平へ到着。
とりあえずバスまで時間があるので、

IMG_6933
早めの昼食。
レストランで飛騨牛カレーを頂きました。

IMG_6935
11時5分のバスで下山。おつかれさまでした。

IMG_6936
12時頃に観光センターへ。
おつかれさまでした。
この後「ゆけむり館」で温泉入ってキャンプ場へ戻った

今回も山頂で晴れる事無かったけれど、高山トレーニングと割り切ればこれほどいい所は無いと思う。
何より日本で一番お手軽に3000mに手が届く場所なのだ。
また来たいな。