IMG_9353
今年の夏休み、どうしようか。
ここのところ毎年行っていた乗鞍高原一の瀬キャンプ場はもうない
涼しくて一人でもノンビリ出来て景色がキレイで山にも行ける。東京からもそう遠くない。
そんな所はもう上高地しか無いのかもしれない。以前カミさんと行ってからしばらく上高地に行ってないし、乗鞍に行ってた頃も「上高地コンプレックス」よろしくいつも通り過ぎていたし。
今年の夏は頑張って行くことにした。

【1日目】

IMG_9346
前日の金曜日(2018年8月10日)、午後半休を取得することに成功した。
準備して仮眠して深夜に都内発。既に中央道は渋滞していた。
渋滞前の石川PAで休憩。この後のSAやPAは軒並み混雑して行列していたので、ここでの休憩は正解だった。


IMG_9347
なんとか5:30頃に沢渡に到着した。
上高地はマイカー規制がある。車で上高地へ行く場合、ここ沢渡(松本方面から)か、平湯(高山方面から)の駐車場に車を停めてシャトルバスでの移動になる。
さわんどバスターミナル隣接の第3駐車場に駐車。既に始発のバスは出た後で少しガラーンとしていた。


IMG_9349
身支度してから6:10のバスで上高地バスターミナルへ。
所要時間は約30分。


IMG_9352
とにかく小梨平を目指す。


IMG_9982
7時頃には管理棟に到着。
キャンプ場受付。予約は要らない。なので今回は予約というものを全くしていない旅なのだ。
「既に混雑しているので空いているところに上手く張ってください」と言われる。確かに一等地やめぼしい所は全て埋まっている感じだ。テントに付いているタグを見ると前の日から来られている方も結構多いし今日から来られた方も結構多いけど、要は少し出遅れてしまった感じだ。


IMG_9355
しかし、なんとか細長い空間を見つけて設営。
ソロテント(アライエアライズ1)なので少し隙間があれば設営できる。


IMG_9356
雨も予想されたのでペンタエアも張った。
場所が無いのでサイドは幕を直接ペグダウン。ポールは前方が純正の150cm、後方はポンタ用の120cm。
今回は流石にソリッドステークを持ってくる訳にはいかず、付属のジュラルミンペグを使用。強風時はもたないので石を周囲から拾ってきて乗せる。


IMG_9358
炊事場やトイレもある。


IMG_9367
炊事場はとてもきれいだ。
お湯が出たりはしないが、清水川から引いていると思われる蛇口の水はそのまま飲める。素晴らしい。


IMG_9359
紙がないトイレもある。事前に確認が必要だ。


IMG_9360
消灯時間。早いですな。ありがたい。
焚火は明確に禁止と書かれている。
とても残念なのだけれどそれは仕方ないことだ。


IMG_9363
少し歩くと梓川。いいですな。


IMG_9984
管理棟の正面に売店と食堂がある。
売店はとても充実している。地方の商店街や小スーパーのようだ。インスタントものは勿論、ビールなどの酒類も安いし、ベーシックな野菜も卵も冷凍肉も売っている。


IMG_9362
朝から目の毒だ。魅力的なラインナップが揃っている。
最悪調理をしなくてもココで食事もできるぞ。


IMG_9369
が、ココはやはりカップヌードルだろう。
9時半も回り腹ペコなので頂くことに。もう車も運転しないしルービーも・・・。


IMG_9370
お湯を入れて3分待つ。
気ままなソロキャンプ。


IMG_9373
うまいす!


IMG_9374
くつろぐにはサンダルも必需品だ。
モンベルのロックオンサンダル。履き易いし踵もあるし比較的安い。


IMG_9375
しかし、ココでトラブル発生。
昨年買った椅子(ALITEのマンティスチェア)のポールの付け根が折れてしまった。まじかよ。アルミ製だしテンションが掛かるところだし応急処置はおろか復旧も無理だろうな。はぁ凹むわ。


IMG_9377
凹みながらブラブラと管理棟に行くと、レンタルの椅子があるという。1日400円。これはいい。借りることにした。
コールマンのローチェア。色合いもいい感じ。


IMG_9376
こちらは常設テント。
テントを担いで来なくてもテントのキャンプが出来る事は出来る。


IMG_9389
時間もあるし、壊れた椅子を戻すのと、多少の荷物の入れ替えに沢渡駐車場へバスで一往復した。やっぱり来てみると必要なものと不要なものが解るものだ。
小梨平は思ったほど涼しくなく、普通に過ごすには夏の格好で涼しく居られる。なので厚目のインナーを戻し薄めのインナーを増やしたり。こういうことが出来るのも小梨平のいいところだ。


IMG_9401
帰ると少しいい天気になっていた。


IMG_9402
管理棟にあるお風呂に入って食堂で生ビール。
頂きまーす!


IMG_9405
青空が出て来た。


IMG_9406
まだ15時過ぎだけれども夕食の支度。
夏に作ったベーコンの冷凍をトマト缶ならぬ紙パックのカットトマトで煮る。
そういえばガスのストーブを出すのは久しぶりだ。
いつかどこかで安売りで買ったスノーピークの「地」。必要にして充分な火力とコンパクト性は流石だ。


IMG_9411
別鍋でパスタを茹でて和える。
売店でピーマンを売っていたので、それも入れたら味も彩りも良くなった。


IMG_9420
18:00過ぎには片付けまで終わり、幾ら何でも寝るには未だ早いので河童橋方面へ散歩。
だいぶ閑散としていた。


IMG_9415
穂高連峰も見え始めていた。左の方は一昨年行った西穂高岳だ。


IMG_9417
焼岳。今年こそは登るぞ。


IMG_9422
皆さん気ままにキャンプを楽しまれている。ココでべったりとキャンプを楽しむ人、ここを中継地点にして更に奥を目指す人、あるいは奥から帰って来て1泊して翌朝帰る人など、それぞれのキャンプを楽しまれている。いい感じだ。
日が暮れる頃にはテントに入り就寝。


【2日目】

IMG_9426
翌朝。朝から散歩して梓川沿いでお湯を沸かす。


IMG_9430
カフェプレスは嵩張るのでペーパードリップだ。


IMG_9431
頂きまーす。


IMG_9443
5時を過ぎると陽が昇ってくる。


IMG_9444
河童橋方面へ散歩。
5時過ぎだというのに賑わっている。


IMG_9447
綺麗だ。
確かに立ち止まるわな。


IMG_9458
少し散歩して戻る。
今日から天気が微妙なので行動が難しい。


IMG_9460
残りのベーコンとドリアンのパンも少し炙る。
プチトマトは売店で購入、モロヘイヤはさわんどバスターミナルで購入した。


IMG_9461
挟んで頂く。
満足度高い朝食だ。


IMG_9464
微妙な天気予報の中で考えた結果、今日は次のキャンプ地徳沢まで下見を兼ねて出かける事にした。
徳沢までの片道2時間はほぼ平地だし、雨が降っても大したダメージはないだろう。
8:40頃出発。


IMG_9474
森林浴しながら進む。


IMG_9477
9:18、明神館へ。
小梨平からは40分もかからない。
以前来た時は明神橋の方へ折れたので、ここからは未知の世界だ。
少し休憩して9時30分頃に出発。


IMG_9479
少し過ぎて橋を渡ると看板がある。


IMG_9480
なるほど。


IMG_9482
直進で徳沢、右折すると徳本峠だ。
徳本峠も今回行きたいところ。


IMG_9493
直進する。少しアップダウンがある。


IMG_9495
途中景色が開けるともうすぐ徳沢だ。


IMG_9504
10:15に徳沢へ到着。
おお、芝生の上に皆テントを貼っている。小梨平よりも寝心地は良さそうだ。


IMG_9513
奥に行くとオサレな建物が。


IMG_9507
カフェかっ!
コチラで生ビールを購入。


IMG_9509
頂きまーす!


IMG_9511
持参したおつまみと共に。


IMG_9517
少しすると晴れて来た。


IMG_9518
ここは気持ちよさそうだ。
トイレもあるし水も出る。徳沢ロッジでお風呂も入れる。
素晴らしい。


IMG_9521
徳沢というだけあって川も流れている。


IMG_9524
今回、軽装感を出すために短いズボンに新しい山靴を合わせたが、今回の道中でこの格好だと靴の中に砂が入る。
やはり長ズボンがいいや。


IMG_9527
明神館まで戻る。


IMG_9529
せっかくなので明神橋方面へ。


IMG_9530
明神橋。


IMG_9533
丁度お昼になったし、渡ったところで昼食にする事にした。


IMG_9534
フリーズドライのショートパスタ。


IMG_9535
お湯で戻す。
この種のものもナカナカ美味しくなった。


IMG_9541
穂高神社奥宮へ。
すごい人だ。


IMG_9538
とりあえずお参り。
神社なんだから、やっぱり参拝する時くらい帽子は取ろうね。


IMG_9540
明神池もすごい人。
明神池は以前見たし、こんな人混みではいい思いをする訳が無いという事でスルーする事に。
今日の予報だと、早く戻らないと雨が降るかもしれないし。


IMG_9543
そのまま右岸道の木道を行く。
少しパラパラと雨が降って来たが、木々が守ってくれた。


IMG_9546
湿地。


IMG_9548
カモ。


IMG_9557
河童橋に戻ると晴れて来た。


IMG_9558
13時半頃の河童橋。
すごい賑わいだ。


IMG_9564
またもやお風呂に入って生ビール。
テレビでは高校野球をやっている。


IMG_9568
テントに戻ってルービー。


IMG_9569
レンタルの椅子も板について来た。


IMG_9572
本日の夕食は、フリーズドライのチキンカツカレー。


IMG_9573
あー割れてしまった。


IMG_9574
これをサーモスの保温容器に入れてお湯を注ぐ。
そしてモンベルのご飯(アルファ米)にもお湯を入れる。
しかし出来上がるまでに20分も掛かるとは。


IMG_9575
ご飯は想像以上に美味しい。


IMG_9579
モロヘイヤとプチトマトと頂く。
いい夕食だ。


IMG_9587
夕方から激しく雨が降って来た。
あとは寝るだけにしておいてよかった。
今日も20:00頃には就寝。


つづく