IMG_8953
2021年末に休日出勤した分の休みを取得しなくてはならないことに気づき、1月24日(月)に休みを取得して3連休にすることに。そして雪中キャンプ+スキーへ来た。

IMG_8914
6:30頃に道の駅ふじかわ。
いいペースだ。

IMG_8923
途中停めた野辺山のコンビニにて。
なんと-13℃だ。

IMG_8924
9:30頃に北軽井沢スゥイートグラスへ到着。
アーリーチェックインを申し込んでおいた。

IMG_8926
前回よりも雪があるぞ。

IMG_8945
設営して11:00頃になったので昼食。
山専ボトルにお湯を沸かしてくれば、あっという間にカップヌードルを食べることができる。

IMG_8950
今回のテントはバンドックのソロティピー。
テンマクデザインのサーカスはやはり大きすぎて、家で干したり畳んだりが大変なのだ。
なんとかこのソロティピーで事足りると良いのだが。

IMG_8954
11:37。気温は0℃を超えている。

IMG_8958
浅間山もキレイだ。

IMG_8967
少しブラブラと散歩。

IMG_8971
15:23。そろそろ夕食の準備。

IMG_8973
おでん。
毎度の通り出汁も大根も家で仕込んできた。

IMG_8975
16:10。そろそろ陽が沈む。

IMG_8979
いい感じにできた。

IMG_8980
16:15。陽が沈んだ。
ここから気温も低くなる。

IMG_8983
17:14。いい感じだ。

IMG_8985
焚き火点火。

IMG_8987
星がキレイだが雪原と一緒に撮るのは流石に無理がある。(iPhone11Pro)

IMG_8988
空はこんな感じ。

IMG_8993
夜景。いい感じだ。

IMG_8995
焚き火と武井ストーブの炎のせいで真っ赤に見える。

IMG_8996
薪グリルは暖かい。

IMG_8998
快適おひとり様焚き火システム。

IMG_9013
2日目の朝。

IMG_9014
朝食はふくろごはん。

IMG_9015
カモシカのやつ。美味しいのだ。

IMG_9016
カセット暖で暖を取る。

IMG_9018
広場にもいい感じに雪が積もっている。

IMG_9023
車の屋根も凍っている。
これは開けられらない。
7:00にはスキー場へ出発。

IMG_9026
なんと-13℃。

IMG_9027
今回はスキー場を変更。

IMG_9028
キャンプ場からも物理的に近い鹿沢スノーエリアへ来ることにした。
昔からあるスキー場だ。

IMG_9029
こじんまりしているが楽しめそうだ。

IMG_9030
景色もよい。
そして気持ちよく滑れる斜面が揃っている。
何よりスキーヤーが多いし、スキーが上手い方が多い。
これは目の保養になる。

IMG_9041
ゲレ色の王者。カツカレーを頂く。
勢いで豚汁もオーダーしてしまった。

IMG_9044
昭和な食堂。

IMG_9043
窓側の席で食べることができた。

IMG_9048
ここは4時間券がある。
最初にリフトのゲートを潜ってから4時間だ。
リフトや食堂の設備はパルコール嬬恋より遥かに乏しいが、リフト券システムは進んでいる。
もうブリブリ滑ったので終わることにした。

IMG_9049
回収機に入れるとデポジットの500円が返ってくる。

IMG_9064
帰りは鹿沢温泉で日帰り入浴。

IMG_9065
とべの湯というところが良さげなので寄ってみた。

IMG_9063
駐車場の脇に噴き出す温泉。

IMG_9066
すいません。
誰もいなかったので撮影。

IMG_9067
狭いが源泉掛け流しのいいお湯だった。

IMG_9072
買い物してからキャンプ場へ

IMG_9073
夜はすき焼き。

IMG_9075
荷物も全て狭い前室に収めるのだが、このあたりもなんとなく慣れてきた。

IMG_9076
フルクローズ。

IMG_9080
3日目の朝。そこまで寒くないかな。

IMG_9083
滞りなく撤収完了。
やはりテントが小さいと楽だわ。

IMG_9086
このくらい降っていると雪中キャンプの気分が出ますな。
そしてスキーは鹿沢スノーエリアという選択肢が加わった。
というより午前券が復活しない限りパルコール嬬恋はないと思う。

関連動画
小さなフィアットで雪中キャンプへ行こうPart2