kuma days

these are the days of our lives
東京30年・広島12年・東京9年住んだ後、
2019年4月から静岡市に暮らすサラリーマンの楽しい日々。

    世相とか

    63219fea.jpg87aa74c8.jpg
    上空は晴れているが、太陽の光は届かず。遠くの山は霞んで見える。
    イヤな季節がやってきた。
    けど、今日はまだマシな方なのだろう。それに、九州や山陰に比べたら広島は少ないだろうし。

    一昨年の黄砂の記事
    昨年の黄砂の記事

    R−1グランプリで惜しくも僅差で2位だった、芋洗坂係長・・・。
    先週の日曜日は予定も無かったので、ダラダラとテレビをつけていたらR−1を見てしまった。何より印象に残ったのが芋洗坂係長だった。腹を抱えて笑った。

    その芋洗坂係長のことを調べていたら、なんと、

    誕生日が8日違いであることが判明・・・。

    何せ、あの日から、スーパードライのCMが流れる度に、
    「ボ〜られた」と頭に流れるのだ・・・。
    「ビール2本で7万円」とか、「何も言わないのにフルーツが出てきた」とか、「怖い兄ちゃんが出てきて」「あんときの姉ちゃんどこいった?」とか、「現金無いならカードで払え」とか細かい描写が非常に面白く、あのイデタチで歌って踊られたら、たまったもんじゃない。

    サスガに同期入社の部長はいないけれど、課長はいるか。課長なら年下も後輩もいるか。40歳ってそういう年なのだ。

    体格といい、何か親近感を感じるところも面白みに繋がったのだろう。

    なんか一発屋の匂いがしないでもないが、脚本の仕事もしているらしいし、がんばって欲しいなあ。

    77e97486.jpg今日は大晦日。

    今年を振り返って・・・というブログの記事も多いけど、いざ自分でそんなことを考えても浮かばなかったり、ここに書けないことばかり頭に浮かんだり。
    30代が終了して40になったというのに、相変わらずつまらない男なのだと思う。


    そんなこんなで考えていたら、今年はこのブログに書こうと思って書き残したことや、やり残したことがいっぱいあったなあ・・・ということに気がついた。

    そういえば「音楽ネタ」で書いていないものがある。「8人イエス」の記事だ。イエスネタは、いくつかシリーズものにしたのだけれど、ABWHの記事を書いてから止まっている。
    こんなことを書いている間に仕上げてしまえばいいのだが、なんか書き上げられないまま半年が過ぎてしまったことになる・・・。
    ああ・・・残念だ。
    音楽ネタを考えてみると、クイーンにせよ、ツェッペリンにせよ、U2にせよ、フーにせよ、色々と書きたいことがいっぱいあるのだけれど、いざ書いてみると、いかんせん時間が足りないから中断・・・ということになるのだ。

    読者の方が一番多いであろう「キャンプネタ」は、ボチボチだったのではないか。
    今年はデイキャン含め12回(うち大鬼谷11回)。
    泊まりキャンプは10回(うち大鬼谷9回)。
    22泊34日(大鬼谷は20泊31日)。
    昨年が23泊34日だったから、スコアはあまり変わらないことになる。それに今年のキャンプは、雪中キャンプも新緑キャンプも夏キャンプも紅葉キャンプも、ソロキャンプも夫婦しっぽりキャンプも仲間とワイワイキャンプも、晴れ渡る空の下のキャンプも鉛のような雲の下のキャンプも雨の中のキャンプも、そして豪雨の中の設営も雨撤収も。
    ・・・全てあったような気がする。
    ただ「書いてインパクトがあるようなこと」は、もうあまり無く、それは、それらが新鮮に感じられたかつてのキャンプのレポートの方が秀逸なのだろうと思う。
    そう思って、かつてのキャンプレポの公開を復活させる考えもあったのだけれど、これは今年中には結論を出せなかった。また来年ゆっくりと考えよう。
    いずれにせよ、2005年の34泊50日(大鬼谷は32泊46日)という自己ベストスコアは、サスガにもう更新できないだろうし。
    キャンプグッズネタ」も、最近はあまり書いていない。面倒くさくなったというのが一番の理由だが、あまり新しい道具を買っていないというのもある。ここでは、やはり自分が使ってみたものを紹介していきたいから、どうしても書けなくなってしまうのは仕方ない。
    ダッチオーブンのレシピ」も、いくつかまとめようと思っているものはあるけど、これも今年中には出来なかったな。

    朝の散歩」も再開しないといけない。年末の飲み会攻撃や、早出や出張が続いたりで、最近歩きたくて歩きたくて仕方ないのだ。山にも登りたくて仕方ないけれど、この雪で暫くは登れないな。

    一番更新頻度が高い「昼飯ネタ」は、今の生活環境であれば更新も順調だ。秘かで小さな楽しみでもある。まあいつか、好きに昼飯が食べれない仕事環境になるかもしれないし、その時はその時だろう。
    で、おかげさまでそれなりの情報量(2007年末現在で694記事)になったので、インデックスを作ることを考えた。
    「以前ここに行ったのはいつだっけなあ・・・」と思っても、自分でも自分のブログの中から自分の記事を探すのに一苦労なのだ。ライブドアブログは古い記事は検索に引っかかってこないし。
    なのでショートカットのインデックスを作ろうと始めたのだけれど、これまたスゴイ作業量なので止まっている。何か妙案なりテクニックをお持ちの方教えて下され。

    次に更新頻度が高い「阪神タイガースネタ」は、シーズンが始まったらまた再開したい。オフシーズンはブログもオフにしたいと思っている。
    今年は久しぶりに4月に広島市民球場で試合がある。これが非常に楽しみだ。寒い市民球場熱燗飲みながら野球観戦したい。市民球場も今年最後だし。でも勿体無いなあ。あんないい場所にあるのに。いい球場なのに。

    鉄道ネタ」も、写真を撮りだめて公開していない駅シリーズもある。鉄道模型は、3月のモジュールレイアウト以来止まってしまったけれど、時間が出来たらまた再開したいと思っている。
    「交通ネタ」も書きたいことはいっぱいある。ここ広島で毎日のように車を走らせていると、ブチ切れることしょっちゅうなのだ。いくつか写真も撮り溜めもしている。でも、いざ書こうとすると「まあいいか」となる。
    フィアットNewパンダ」のことも色々書きたいのだけれど、車そのものの記事は停滞中だ。

    ・・・その他、「お酒ネタ」や「映画ネタ」なども含め、「色々と書きたいこと」、それが「自分のやりたいこと」ということになるのだろうけれど、私めの人生はこればかりでは無いし。勿論、未来永劫に「やりたいこと」ができるとは思っていない。

    でも、こうやってノンキにブログを書いているということは、平和で幸せなのだろう。いつまで広島に居るか解らないけれど。

    来年も、平和で幸せな年でありますように。

    最後になったけれど、正月期間中は、このブログも冬休みを頂くことにした。悪しからず。

    最後まで読んで頂いた方も、ところどころ飛ばして読まれた方も、どうぞ良いお年をお迎えください。

    p.s.今日、先程、広島ローカルのテレビに出演してしまいました。非常に短い時間。
    詳細は書けないけれど、自分の大好きなこと(笑)で。

    1562b699.jpg惜しかった。
    5等。10万円。

    d5e95d83.jpgまだ10月だというのに。
    そしたらあと2ヶ月このイルミネーションなわけね。

    そごう広島店

    「進化する略語言葉」と言って、若者たちの略語を取り扱っていた。
    その中で出てきた「KY」。

    「KY」って、「危険予知」と違うの???

    ・・・と思ったひとは私だけではあるまい(笑)。

    若者たちは「空気読めない」という意味で使っているらしい。

    う〜ん。

    【今朝のめざましテレビ(KY)】の続きを読む

    d7b1e940.jpg年利36%で元本保証。
    こんな話に対してあなたは投資しますか?

    というアンケート結果の発表をやっていた。


    その結果、

    98%は投資しない。2%はわからない。

    「わからない」とは、

    「紹介してくれた人による」
    「欲が出れば・・・」

    だって。

    笑ってしまった。

    要は、騙す方は、その2%の層を狙っているんだろうなって。

    まずは信用を築き上げて「あの人が言うことだから大丈夫」というくらいの信頼を勝ち得る。
    そしたら、あとはやりたい放題だ。

    気づいた時には遅いのだ。
    「あの人が紹介してくれたことだから、絶対に大丈夫だと思っていたのに・・・」なんて。

    世の中ウマイ話はなし。

    皆さん、気をつけましょうね・・・。

    619dbe59.jpg今日から東京23区の一部でゴミの分別が増えるらしい。広島市では既に「可燃ごみ」「ペットボトル」「リサイクルプラ」「その他プラ」「不燃ゴミ」「資源ゴミ」「有害ゴミ」「大型ゴミ」など細かく分かれているのでそれが日常化しているけど、東京のひとにとってはオオゴトなんだろう。最初は守らないひとも多いだろうし。
    でも全国区のニュースで流されてもなあ。まあ仕方ないか。放送局が東京にあるから。
    これらの地域差は、主に自治体によってゴミ処理施設の性能差があるから生まれるものなのだろうけど。でも、東京なんて早く細分化を実施しなくてはいけなかったのではないか。家庭ゴミの量も事業所ゴミの量も桁違いだろうから。

    あと、今日からまたガソリンが値上げだそうだ。昨日思い出してパンダ号のガソリンを満タンにしておいた。一応18Lくらい入った。ガソリンタンクが35Lしかないから約半分だ。そう思えばまあ良かったかな。

    2d37fb84.jpg6d861e6f.jpg
    そごうは6時で閉店。シャレオは既に5時に閉店。地下街はシャッター通りになっていた。

    台風は来るけど、今日は年に一回のカミさんの誕生日だし、アンデルセンで買い物していたからそこまでの雰囲気を感じ取れなかったのだ。
    「迅速な対応」にビックリ。やはり過去の台風で痛い目にあっているからか。

    なので、この時間から帰りのアストラムラインが混んでいるし。普段はそんに混まないだろうけど。
    一部の乗客が電車に乗り切れずに「次の電車をご利用ください」のアナウンス。車内でも広島ではあまり無いようなパニック状態だったし、泣き出した小さい子供を抱いたお母さんに席を譲ったり。
    しかも「可部線は運転見合せ」の車内放送が…。

    アストラムラインはこんなとき頼りになる。

    usagi広島にとっては最悪の「豊後水道コース」
    大きな被害が出ないことを祈ります。
    また、キャンプなどのアウトドアのご予定の方は、充分にご注意のほど。

    3日は市民球場の予定だったんだけどなあ…。

    (画像は気象庁のサイトより引用)

    間歩これで各所が整備されるだろう。
    でも、そのままでは大朝ICが大渋滞するかも。出口ブースの増設は必至か?

    混む前に一度行っておいて良かった・・・。

    c338c474.JPG去年も書いたけど、今年も黄砂がひどい。
    太陽が出ているということは、晴れなんだろうけれど、全くもって気持ちが悪い天気だ。
    黄砂って本当に人体に害が無いんだろうか・・・。

    「看板を背負って走っている」という言い方を良くするのだけれど・・・。

    少し前のこと。

    パンダ号で片側3車線の道路を走行していた。というより片側1車線の道から左側に順々に車線が増えて最終的に片側3車線になるような登り坂だ。その先右折するかもしれないのでそのまま右車線を走行していた。

    後ろは背の高い軽自動車。そんなに急いでいた風でもなかった。けれど、うちのパンダ号は馬力が無いので、登り坂になるとツライ。(とはいっても前車から引き離されているわけではないのだけれど)

    その軽自動車も車線が増えると同時に自然と左車線へ移動した。

    【「看板」と「信用」】の続きを読む

    フリーにはまっているから書くわけではないが、最近、○○フリーという言葉を良く聞くようになった。鉛が入っていないハンダは鉛フリーハンダ(厳密に言うと微量の鉛が含まれることもある)だし、カミさんが以前買ったNIKEのヨガマットはPVCフリーだという。

    【○○フリー】の続きを読む

    阿武山昨晩は、急遽、大学時代の友人が広島に来ると連絡があり、市内中心部の方に飲みに出掛けた。シメのお好み村(ソニア)から出る頃には雪が降っていた。深夜、タクシーで北の方に向かうにつれ積雪も多くなり、帰ると車にもだいぶん積もっていたので、慌ててワイパーを立てた。
    左は阿武山の画像。今日の10時頃には、路面の雪も融け、細かい雨に変わったので、コレ以上降ることは無いだろう。

    気になる高野町の積雪(アメダス)は、10時の時点で29センチ。8時過ぎから大雪が降っているようだ。2時間で一気に13センチ増えた。それでも昨年の1月7日は120センチ以上の積雪があったのだが。

    雪中キャンプをやるうえで、降雪の日にあたると大変だ。一晩で1m以上積もる時もあるだろうし、テントが潰れないように雪かきをしなくてはならない。雪かき棒は必需品だ。
    しかし、もう一つ苦痛なものがある。それは風だ。シェルターで防げるだろうとも思うけれど、風が強いと、シェルター類の隙間から風が入ってくる。昨年は、スカート部分からどんどん冷たい風が入ってきた。これを防ぐには、外に少し雪の壁をつくるといいのだが、昨年の雪はサラサラで、壁なんか作っても全部飛ばされてしまった。しかも、飛ばされた雪がシェルターの中に入ってきた。これは悲劇だ。
    更に、風が出るとシェルターの布がどんどん冷やされて熱を奪っていくということもあるのだろう。シェルターの中があまり暖まらない。勿論、あまりの強風では、シェルターやテントが倒壊するおそれもある。

    アメダスを見ると、高野町は概ね5メートル程度の風が吹いている。
    キャンプに行かないで正解であった。

    ↓は武田山の写真。
    武田山

    このページのトップヘ