July 26, 2009 今日の昼飯(いちのや) スタミナらーめん大盛 「らーめんいちのや」 広島市東区東蟹屋町 広島ブログ 久し振りに来た。 夏の新作らーめんという中からスタミナらーめんを選んだ。野菜肉がたっぷりということだし。 辛くてウマかった。 麺は醤油や塩の細麺と、味噌系の太麺と選べるようだ。 今日は太麺を選んだ。 タグ :ラーメンいちのや
May 28, 2009 今日の昼飯(いちのや) ねぎみそ大盛 ごはん 「らーめんいちのや」 広島市東区東蟹屋町 広島ブログ 広島駅新幹線口に昼飯を食べて12時に迎えにいく。このミッションが可能なのはココか。 先日「さんや」で カミさんが食べていた味噌ラーメンがうまそうだったし。辛みそだと昨日のカレッピと被るし。 「さんや」と比べてチャーシューが入ってないのは残念。 タグ :ラーメンいちのや
January 31, 2009 今日の昼飯(いちのや) 塩らーめん大盛 おでん 「らーめんいちのや」 広島市東区東蟹屋町 思い出せば一昨日も来たが、走行ルートからこの店が最適なのでよることに。 一昨日は辛みそ。昨晩はすきやきだったので、牛すじらーめんはパス。久しぶりに塩にした。 カミさんはみそ。 広島ブログ タグ :ラーメンいちのや
January 29, 2009 今日の昼飯(いちのや) 辛みそらーめん大辛大盛 ごはん おでん 「らーめんいちのや」 広島市東区東蟹屋町 広島ブログ スタンプカードが一杯になって500円引きだったので、気持ちが大きくなり(笑)。 辛さで体が暖まった。 この寒いのに、つけ麺食べているひとが多かった。 タグ :ラーメンいちのや
December 25, 2008 今日の昼飯(いちのや) 辛みそらーめん大辛大盛ねぎ おでん 「らーめんいちのや」 広島市東区東蟹屋町 広島ブログ 今日は辛いものが食べたくなりコチラヘ。ココの辛みそ大辛は必要充分な辛さ。ココイチなら5辛以上7辛未満かな。(6辛は覚えが無いんで) 満足した。 こんな新メニューもあったが、今日のところは黙殺。 まあ、おでんがあれば牛筋もあるわなと妙に納得。でも、壁に貼ってあるおでんのメニューには和牛と書いてあるが、新メニューは国産牛かいな。おでんは和牛で、ラーメンは国産牛ってそんなバカな。。。 まあそんなに牛筋に執着も無いし、食べるのは気が向いたらにしよう。 スタンプがいっぱいになったから、次回は五百円引だ。ウレシイ。 年末年始の休み。 広島ブログ タグ :ラーメンいちのやおでん
December 04, 2008 今日の昼飯(いちのや) ねぎみそ大盛 「らーめんいちのや」 広島市東区東蟹屋町 みそラーメンが食べたくなったら今のところココかな。 おでんが嬉しい。 こういう一次調理されたものを揚げるかチンするようなモノは、メニューのバラエティーを増やすには効果的だけど、なんか某うどん屋みたく、こっちが主体になってしまったらまさに本末転倒。 なので複雑だな。 広島ブログ タグ :ラーメンいちのや
October 11, 2008 今日の夜食 しおらーめん 「らーめんいちのや」 広島市東区東蟹屋町 ヤケ食いかと言われればそうかもしれない。 なんか麺が貧弱に感じたのは気のせいか八つ当たりか。 なんか雨も激しくなってきたし。その割にふ○いタクシーの運転手は急ブレーキで赤信号停まるし。 クッソ〜・・・。 タグ :ラーメンいちのや
September 30, 2008 今日の昼飯(いちのや) ねぎみそ大盛 「らーめんいちのや」 広島市東区東蟹屋町 またもや味噌。ここに来ると味噌系ばかり頼んでしまう。頼んだ後に塩+細麺が恋しくなったりするのだけど。 周りを見回すと、やはり味噌が多い。塩を頼んだら「やっぱり味噌にすれば良かったか」と思うに違いない。外は冷たい雨が降っているし。 なので今日は味噌で正解。 タグ :ラーメンいちのや
August 21, 2008 今日の昼飯(いちのや) みそらーめん ぎょうざセット 「らーめんいちのや」 広島市東区東蟹屋町 今週二度目。 味噌ラーメンが食べたくなりにけり。 一部麺がダマになっとったのが残念。 タグ :ラーメンいちのや
August 19, 2008 今日の昼飯(いちのや) ぶっかけ冷やし担々麺 大辛大盛 「らーめんいちのや」 広島市東区東蟹屋町 昨日の紺屋に汁なし担々麺が無かったからというわけではないのだけど、一度食べてみようと思って。たしかにおいしいんだけど、 ・・・以前ココで食べたつけ麺よりは遥かに好みなんだけど、 ・・・そのつけ麺を食べた時に時に近い空虚感が襲ってきた。 そして近くの人が頼んでいた「味噌らーめん」がヤケに恋しくなった。そして更に「もしかしたら、塩らーめん一杯くらい食べれるのではないか」なんて悪魔が心の中から出てきたり・・・。 コレは今晩のビールに備えてガマン!エライ!! (当たり前かぁ。) タグ :ラーメンいちのや担々麺
June 16, 2008 今日の昼飯(いちのや) 辛みそらーめん 大辛大盛 ごはん小 「らーめんいちのや」 広島市東区東蟹屋町疲れにカツ! 真っ赤に見えるスープも、上に赤いのが浮いているだけで、中は味噌ラーメン色。大辛にするとサスガに辛いが、メチャクチャ辛いわけではないし。 食べたら気持ちいい汗が出てきた。 タグ :ラーメンいちのや
May 20, 2008 今日の昼飯(いちのや) ねぎみそ 「らーめんいちのや」 広島市東区東蟹屋町 本当は塩ラーメンを食べようと思って来たのだが、直前にみそに変更してしまった。 卓上のメニューが、後から追加になったみそや辛みそも含めて一冊になって見やすくなった。 タグ :ラーメンいちのや
February 26, 2008 今日の昼飯(いちのや) みそらーめん おでん 「らーめんいちのや」 広島市東区東蟹屋町 昨日は急遽飲み会だったせいか、昼にカレーが食べたくなったのだけど、昨日カレーラーメンだったことを思い出し、味噌ラーメンに宗旨がえ。 タグ :ラーメンいちのや
January 24, 2008 今日の昼飯(いちのや) みそらーめん 「らーめんいちのや」 広島市東区東蟹屋町 こう寒いと、みそラーメンが食べたくなった。みそラーメンならココのが一番それらしいし。 それに、こう寒いと、おでんも食べたくなるのが心情というもの。ローカロリーで美味しいし。 タグ :ラーメンいちのや
December 21, 2007 今日の昼飯(いちのや) 辛みそらーめん大辛大盛 おでん 「らーめんいちのや」 広島市東区東蟹屋町 久しぶりに来たらおでんが新設されていた。今朝のめざましテレビの占いで「豪華なランチを」とあったので、これ幸いとおでんも頂いた。 実は、今日はココイチの10辛と迷ったのだけど、いちのやにした。 会員証のスタンプも一杯になっていたので、五百円引きになったし。ラッキー! ←年末年始の営業。 タグ :ラーメンいちのや
November 26, 2007 今日の昼飯(いちのや) 辛みそらーめん大辛 大盛 「いちのや」 広島市東区東蟹屋町 三連休の疲れを辛さで吹き飛ばす!(笑)。 表面は真っ赤っ赤だが、表層だけで、中のベースは味噌ラーメンだ。府中みそ(福山の北の府中市産)がナカナかいい味を出していて、太めのちぢれ麺に良く合う。 辛さも程よい感じで、体にムチを打ってくれそうだ。 タグ :ラーメンいちのや
September 28, 2007 今日の昼飯(いちのや) つけ麺特盛大辛(5倍) 野菜大盛り 「いちのや」 広島市東区東蟹屋町 本日はつけ麺のみの営業。辛みそらーめんの気分だったが、こんな機会がなかったらつけ麺食べることも無いと思って入店。 食べたけど、やはりラーメンの方が好みだなあ。 広島つけ麺って、どうも今一つ。冷たい麺に冷たい辛いタレにつけて食べるのだけどね。広島ネイティブの方は、広島つけ麺のことをどう思っているんだろうか。そんなに定着してるとも思えないし。 ちなみに辛さは大したことない。タレは和風ダシを意識してるのかもしれないが好みではないな。 食べたら体が冷えきったので、何か暖かいものが欲しくなった。 タグ :ラーメンいちのや
September 10, 2007 今日の昼飯(いちのや) しょうゆねぎらーめん大盛 「いちのや」 広島市東区東蟹屋町 薄味で後口スッキリが気持ちいいラーメン。しょうゆとしおはみそ系とは違う細麺使用。 ここは水曜日が定休日。多くの有力店が休む月曜日に営業しているのはウレシイ。 そして深夜1時までやっているとのこと。飲んだ後に食べたらウマイだろうなあ。。。 タグ :ラーメンいちのや
August 30, 2007 今日の昼飯(いちのや) みそらーめん大盛 「いちのや」 広島市東区東蟹屋町 今度はノーマルな味噌。府中みそ使用とのこと。麺はしょうゆ・塩と違って中太ちぢれ麺。全体的に濃厚だがバランス良く、スッキリしていてうまい。 12時ちょっと前に着いて待ち無しで座れたが、その後あっという間に満席になり待ち客がズラリと列をなした。ここは早めの来店が良さそうだ。 タグ :ラーメンいちのや
August 23, 2007 今日の昼飯(いちのや) 辛みそらーめん大辛大盛 「らーめんいちのや」 広島市東区東蟹屋町広島府中味噌に中太ちぢれ麺。 大辛にしたせいか表面が真っ赤だが、中はそんなに赤くない。確かに辛いが、我慢するような辛さではない。 つうか、薄味のこの店にしては、とてもパンチのある味だ。もちろんウマイ。 こんどは普通の味噌らーめんを食べてみよう。 スタンプカードをくれるようになった。スタンプ集めたら割引になる。 やった!1番だ! あ、今日の1番か。。。 タグ :ラーメンいちのや
August 03, 2007 今日の昼飯(いちのや) 塩らーめん大盛 煮たまご 「いちのや」 広島市東区東蟹屋町 久しぶりにきた。二度目。ずいぶん前に来た時はしょうゆだったんで、今日は塩にした。 味は薄い。信じられないほど薄い。でもうまい。間違いなくうまいラーメンだと思う。すっきりしているが味もしっかり出ている。家か会社の近くか通り道ならなら、もっと頻繁に通っているだろう。 次回は味噌か辛味噌を食べよう。 でも、昼時なのに空いていたのは気になる。頑張ってほしい。 タグ :ラーメンいちのや
July 18, 2006 今日の昼飯(いちのや) 醤油ラーメン大盛 「いちのや」 広島市東区東蟹屋町1 初めて来た。うまい。 他には塩と中太麺の味噌と辛味噌とつけ麺がある。ご飯類もある。 ラーメン食べたいなあと走っていたら、ここを思い出した。 タグ :ラーメンいちのや