今日の昼飯(周一) December 16, 2009 カテゴリ:今日の昼飯 らーめん大盛り つけそばの麺で 「麺鮮醤油房周一」 広島市安佐南区大塚西4-8-13 広島ブログ ↑いつも応援ありがとうございます今日は高速4号線利用。そしたらココかな。11時からやっているのもポイント高いし。 今日も前回と同じ。 つけそばの麺は太くてウマい。 でも、やはりつけそばが一番うまいのかな。 熱いスープに苦戦しながらそう思った。 油そばも気にはなるけど。 やっぱり汁そばのラーメンが好きなんだよね。 タグ :ラーメン周一
今日の昼飯(周一) September 25, 2009 カテゴリ:今日の昼飯 らーめん大盛り 極太ちぢれ麺 「麺鮮醤油房周一」 広島市安佐南区大塚西4-8-13 広島ブログ ↑いつも応援ありがとうございます。久し振りに来た。愛媛県出身であることを謳っている店だ。比較的新しい。 通常のらーめんは細麺だが、以前、どなた様かのブログで、つけそば用の麺でらーめんをやってくれるという情報を得ていたのでオーダー。 いやいやナカナカ柔軟性があってイイじゃないか。太ちぢれ麺のしょうゆラーメンなんて広島ではナカナカ食べれない。嬉しいぞ。 それに、これはうまいぞ。 細麺だって悪くはなかったけど、遠くてもまた来たいと思うような訴求力は無かった。 けど、これならまた北方面の仕事を作ってでも来たいと思った。 麺がうまい。なるほど。この店でつけそばが人気あるのがわかったような。 油そばがメニューに追加されていた。麺はつけそばと一緒だ。この麺なら期待できるかも。 スープの上に乗っている油は熱い。スープだけ飲むと熱いけど、麺を食べるとそれ程ではない。何でだろ。 いずれにせよ私めの場合、麺類は先ずは麺から食べるので、気にはならない。 いやあ。らーめん大盛は特大の丼で出てくるのだが、あっという間に完食。麺は最後までダレることなく、スープも最後まで飽きることなく。 一度はつけそばも食べてみないといかんかな。 タグ :ラーメン周一
今日の昼飯(周一) December 08, 2008 カテゴリ:今日の昼飯 らーめん大盛 「麺鮮醤油房周一」 広島市安佐南区大塚西4-8-13 パークフロント内 11:00〜22:00 (金土祝日前〜0:00) 火曜定休日 二度目。 ここは魚味の効いた醤油ラーメンの店だ聞いていた。口上を読むとそんなことが書いてあるし、煮干味の醤油ラーメンは、東京出身者からしたら懐かしい味でもあるのだ。それを期待して今回も来たが、ココのお客様が求めるものは「つけそば」なるつけ麺だ。 店の中に入ったら、ラーメンを食べている人は皆無。皆つけそばを食べている。 後から入ってきたお客様もつけそばが圧倒的に多い。 しかも、つけそばの方が太麺で美味しそうだ。あの麺でラーメンはやってもらえないのだろうか。 次回はつけ麺(広島風と呼ばれる激辛の赤いやつとは違う)が食べたくなったら来ることにしようと心に決めた。 広島ブログ タグ :ラーメン周一
今日の昼飯(周一) July 26, 2008 カテゴリ:今日の昼飯 らーめん大盛り 「周一」 広島市安佐南区大塚西4-8-13 パークフロント内 初めて来た。 ずっと一度食べてみたいと思っていたが、平日の昼にこの界隈を通過することが無く、食べることが出来なかった。なのでこの暑い週末、カミさんの運転で広域公園前までやってきた。 土曜日の昼時なのにお客様はマバラ。でも、次々にパラパラとお客様がやってくる。このクソ暑い中、ラーメンを頼んでいるのは我々だけ。殆どはつけ麺を頼んでいる。つけ麺はラーメンと違う太麺で供される。 中には、来店してカウンターに座るやいなや「中盛ひとつ」とオーダーする客。店員も「つけ麺中盛一丁!」という反応で、なんだ?ここはつけ麺がメインの店なのか?と思わせる一幕も。外には「醤油らーめん」とでっかく書いてあったけどなあ。 そんなこんなで、あまりラーメンは出なかったのだろう。麺がキャリーオーバーしているのでは?と勝手な想像をばしてしまった。それに表面に浮いている油が妙に熱くて食べ辛かったし、チャーシューは七輪で炙って出してくれるのだけれど、妙に脂っこいし・・・。 ちょっと甘さが気になるが、基本的に美味しいラーメンだと思うので、もう少し涼しくなってからもう一回食べに来ようと思う。 タグ :ラーメン周一